dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるいは一俵って何キログラムでしょう?
どなたかご存じないでしょうか?

A 回答 (7件)

#4,6です。

ここでは自信がないので専門家→一般人、自信なし、で。

あくまで推測ですが、

>14キログラムで一袋として、売っていたりするのは何か理由があるのでしょうか?
残念ながら私は14kg/袋で売っている米を見たことがありません。ただ、想像すると・・・
前述のように1俵を2つの紙袋に分けていますので、通常米屋さんは玄米を30kgの紙袋(半俵)で入荷します。
しかし、きっちり30kgという訳でなく、流通過程で水分が飛んだり、秤の誤差等も考慮して少し多めに紙袋に詰めます。
30kg+αを半分に分けると、15kg+αになります。
それを精米すると約10%目減りしますので、13.5kg+α。つまり約14kgということでしょうか?

>一合って炊いたら何グラムぐらいになるんでしょう?
お米を炊く場合は、水を米の約1.3~1.5倍加えます。(米の含有水分や品種によっても異なる)
例えば、白米100gを炊飯する場合、水を140ml(130と150mlの間をとって)加えます。
単純に計算すると、100g+140gで240gとなりますが、炊飯中に水分が蒸発しますので、230g位になります。
よって、米の約2.3倍程度ということでしょうか。

間違っていたらゴメンナサイ。
    • good
    • 1

#4です。

補足です。

米1俵が60kgはいいんですが、正確には「1俵=玄米60kg」です。
玄米換算であれば皆さんの言われているとおり400合になります。

しかし、通常は玄米を精米して白米にして食べます。
それにより約10%ほど目方が減ります。

よって玄米1俵を白米で何合というのであれば、計算上は400合の約10%減ということになります。

この回答への補足

詳しい返答ありがとうございます。
ところで、お米屋さんなどで、14キログラムで一袋として、売っていたりするのは何か理由があるのでしょうか?
よろしければ、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2005/11/09 22:25
    • good
    • 1

1俵は、皆さんの言うとおり「60kg」です。



1俵=40升(4斗)

1升(約1.4kg)=10合

1合=150g(計量カップで測ると、180CC位)

になるそうです。

この回答への補足

詳しい回答をどうもありがとうございます。
ところで、一合って炊いたら何グラムぐらいになるんでしょう?
ご存知でしたらお教え願います。

補足日時:2005/11/09 22:25
    • good
    • 2

米は1俵60kgは皆さんが回答のとおりです。



ちなみに
小麦は60kg/俵、大麦は50kg/俵、
大豆は60kg/俵、ソバは45kg/俵です。

現在は俵とは名ばかりで、俵(たわら)は使われておらず、紙袋を使っています。同じ大きさの紙袋を使いますが比重や容積重が違うのでkg数も変わってきます。
上記のいずれも2袋で1俵です。
    • good
    • 1

蛇足ですが念のため。

四斗は四百合です。
    • good
    • 0

俵一俵は明治時代に四斗に統一され、現在は重さに換算して一俵60kgに統一。

    • good
    • 1

米俵については、古くは平安時代に5斗で1俵とする記録が残っています。

全国的に統一されたのは明治時代の末で、4斗で1俵に。現在は重さに換算して1俵60キロに統一されています。

参考URL:http://www.naozane.co.jp/okome/tani.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!