dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ!最近気になったことがありましたので質問させて下さい。

私は大阪人、彼は東京人。今は一緒に大阪で暮らしています。
そこで、先日焼きそばを夕食に作りました。
私が「ご飯どれくらい要る?」って聞くと「はぁ?」ってな感じでした。
東京では、焼きそばやお好み焼きを食べるとき、白飯はないそうです。

彼の中では、焼きそばは休日の昼ご飯にちゃちゃっと作る、粗食みたいなイメージだったらしく。
大阪人の私にしたら、立派な夕食になります。
大阪ではお好み焼き屋で「お好み定食」「焼きそば定食」があります。

彼も驚きながらも焼きそばと白飯を食べて、美味しいといってました。
東京ではブルドックソースがメジャーで、大阪ではオタフクソースです。
彼曰く、そのオタフクソースに絡まった豚肉やキャベツがおかずになるようです。

皆様のご家庭では、焼きそばとお好み焼きは夕食にありますか?
また、白飯と一緒に食べますか?
お近くのお好み焼き屋で、定食たるものはございますか?
お住まいの都道府県も併せてお願い致します。

A 回答 (34件中21~30件)

お好み焼き定食は知ってるけどあまり注文しません。


焼きそば定食はします。

ラーメン&ライスがあるので気になりませんね。
お好みはおやつの感覚ですね。

お好み焼き定食は嫌いではないですがあまりせんね。
トンペイ焼きがおいしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

焼きそば定食OK、お好み定食NGですか~
お好みはおやつ感覚ってのは初でした!

とんぺい焼き!美味しいですよね☆

お礼日時:2005/11/10 13:20

夫は関西、私は関東、関西在住ですが


彼も私も、お好み焼きと焼きそばで、ご飯は無いです
私も関西のイメージだったので要らないの?と聞いたけど
「いらん」と言われました。
もともと炭水化物が好きで太り易いので
その組み合わせはやらないぞ!って心に決めてます(笑)
でも焼きそばパンは食べます(なるべく避けてますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

あらら・・・旦那様は関西人なのにナシですか↓↓
>その組み合わせはやらないぞ!って心に決めてます(笑)
心に決めないで一度試してみて下さい☆☆

お礼日時:2005/11/10 13:18

三重在住 30歳♀です。



【お好み焼き+白飯】 【焼きそば+白飯】 めっちゃアリです!!!!!
そして晩ごはんのメニューに定食みたいによく出します。
ちなみに・・・
【スパゲティー+白飯】(旦那さんだけ)、【雑炊+うどん】、【焼きうどん+白飯】もアリです。
麺類+ごはん、これはウチでは当たり前のようにセットです。
まぁどうしても都合でお米がないときは我慢しますが・・・(笑)
旦那さんは生粋の関西人で、特に+ごはんが欲しいと言います。
確かに炭水化物+炭水化物は体にも良くないですけどやっぱり少しでも欲しくなりますね~。

鉄板焼きやさんで全店が全店定食セットはないですが・・・ランチは必ず定食ありますよ!!
定食がなければ必ず単品で+ごはんを注文するほど好きです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり関西では「+白飯」は当たり前っぽいですね。
しかし・・・さすがにスパゲティーに白飯はありません。。。
どうもでした~

お礼日時:2005/11/10 13:16

#6です。


始めは私もお好み焼きと白ご飯という食べ方は
していませんでした。
そして、夕食がお好み焼きというのはあまり
好きではありませんでした。
理由は、味ではなく、すぐにおなかが空くからでした。
それが理由でお好みを焼いている鉄板の隣で色んな
ものを焼きだしそれをおかずにご飯も食べていたの
ですが、(これがお好み焼き+焼肉の理由です)
面倒なのでお好み焼きでご飯を食べてみたら
結構美味しかったので、ご飯を一緒に食べるように
なりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

そうゆう過程があったのですね。納得です!
そうなんですよね。焼きそばだけとか、お好みだけとかになると、すぐにお腹減っちゃうんですよね。
どんどん広めちゃって下さい(笑)☆

お礼日時:2005/11/10 13:14

カレーウドンにもご飯入れ込んでいるような奴です(笑)



【お好み焼き+白飯】【焼きそば+白飯】

我が家でも有りです。ご飯があるならば(笑)。
焼そばもお好み焼きだけで食べることもありますが、
ソースで味濃いから、やっぱご飯が欲しくなる・・・。

あ、関東在住です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

HIGH-WAYさんは白飯が大好きなんですね。
本日関東の方で初☆☆です!!!!!
何だか嬉しいです~

お礼日時:2005/11/10 13:11

都内 30代男です。



両方とも夕飯で食べますが、白飯と一緒には食べません。

元々ソース味が大好きな「おこちゃま味覚」ですが、両方とも白飯のおかずとしては、パンチが足りません。

ですから、夕飯が焼きそばの時は二玉以上、お好み焼きは大版で二枚以上で終わりです。

まぁ私の場合、いろいろな物をチョコチョコ摘みながら…ってのが好きじゃないのでそうなるんでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

東京の方、3人目です!
やはり皆さん白飯とは食べないんですね~

しっかし、kenichi8さんは大食いですね☆
作り概がありそうでいいですねぇ!

お礼日時:2005/11/10 13:09

東京出身ですが、夕食にもありますよ。



お好み焼きをする時は、一緒に焼きそばも作りますが、白飯は食べませんね。
関西ではポピュラーなのは昔から知っていましたが。

質問者さんの彼氏の様に、焼きそばは休日の昼食として作る事も多いです(母もそうでした) 主人が出張でいない時や夕飯いらない時は焼きそばだけが夕食になる時もあります(夕飯作るの面倒な時)うちは娘だけだからいいですけど、男の子だったらたぶん物足りないでしょうね。

ソースは昔はブルドッグとかのとんかつソースを使っていましたが、十数年前位かな?オタフクソースも東京で売っているのでお好み焼きや焼きそばにはオタフク使っていますよ。

現在は九州にいますが、地元の人はどうなのだろう?
ちょっとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり東京の方はナシなんですね。
一度試してみて下さい☆

お礼日時:2005/11/10 13:07

東京です



お好み焼きにはおたふく、焼きそばはウスターソースです

どちらも白飯はありえない組み合わせです

どうしても量が足りないときはおにぎりかおかず付きですね

夕食には不向きな感じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり東京の方には白飯はありえませんか~
彼氏と一緒です・・・でも、気に入ってくれましたよ。
気が向いたら、一度チャレンジしてみて下さい☆

お礼日時:2005/11/10 13:06

愛媛県


家にある食台に鉄板がついていて、夕食にお好み焼き
のみや焼きそばのみということは無く、お好み焼きと
焼きそば・焼きうどん・焼肉などの組み合わせに
なります。
私だけ白ご飯を一緒に食べています。
何件かお好み焼きを食べに行ったことはありますが、
お酒のあてとして食べているため定食があるか
見ていないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お好み焼きと焼肉ですか!!!凄いですね!!!!!
贅沢と言うか、何と言うか、、、、、
ご家族であなただけって事ですよね。他のご家族が食べられないのに
なぜあなただけ食べるようになったのでしょうか?

お礼日時:2005/11/10 11:56

焼きそば・お好み焼き両方夕食に出ますね。



ただ,焼きそばはおかずとしてご飯と一緒に食べますが,お好み焼きはご飯なしで食べます。

ソースは質問者さんと同じオタフクソースです。

家族が多いので焼きそばは中華なべで作ってますが,
お好み焼きはホットプレートで作ってます。

三重県です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

白飯と一緒は、焼きそばは○でお好みは×ですか~
焼きそばはホットプレートで作らないんですか・・・なぜでしょうか??

お礼日時:2005/11/10 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!