dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも皆さんにはお世話になっています。

昨日の朝のことなんですが、国道2号線(制限速度はおそらく50キロ)を約40~60キロの間でスピードを上げつつ走行していたところ、ネズミ捕りらしき器具(照明器具のような3脚のものと警察官らしき人が4名ほど)が目に入りすかさず速度を落としました。
しかし急ブレーキは危険な状況でしたので少ししか速度は落とせませんでした。
自車は2車線のうちの右側を走行していて、ちょうどそのとき左側車線に1台走行中の車があり、自車は追い越す途中でした。

しまった!、とは思ったんですが追いかけてくる様子もなく、その先に他の警察官が待機しているのかとも思いましたがそれらしき人もなく、そのまま目的地に着きました。
安心していたんですが、もしかしたらナンバーを控えられていて後日何かしらの郵便物が届くのかも、と心配になってきました。

こういう場合、考えられることといったらどんなことがありますか?
経験談や関係者の方のお話など聞いてみたいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

そのケースには何度かあってますが、後日に何か来ることは無いです。


オービスなどを除き、スピード違反は現行犯ですから、その場で停止されなければ問題ありません。

でも、気をつけて運転しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早っ!もう回答があるなんて…予想外です。
有難うございます。安心しました。

>でも、気をつけて運転しましょう。
はい。気をつけます。

お礼日時:2005/11/11 11:24

オービスと違いこの手の取り締まりは、現行犯しか取り締まれないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ホッとしました。

お礼日時:2005/11/11 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています