dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正直言ってものすごく困ってます。

(状況)
本日先程出張より帰宅
家内&子供が昨日より実家へ里帰り中にて現在一人
本日は冷たい雨も降っており、非常に冷え込んでいるため暖房機(ブルーヒータ)を物置から出してきました。
(当方、かなり寒い地方)

、、で、いざスイッチON!と思ったら何やら中から妙な音が
 かさ・・カサカサ・・
よく見たらブルーヒータのバーナー部にゴキブリがいるでございます。し、しかもかなりデカイ。

多少ひきつりながらもなんとか外に出そうと思うのですが、敵はそこに居座ったままで動こうとしません
(いや、、動いているんですが直径15cmの凹状バーナー部の同じところをグルグル・・)
傾けてみましたが結果は変わらず
かなりデカいヒータの為ひっくり返す事もままなりません。

しょうがないので上の天板付近からバーナーを分解し始めたのですが、構造上途中で断念
、、というかこれ以上分解すると再生できない領域に突入しそう。

さてどうしたもんでしょう?

正直言ってこんな事でサービスマンを呼んで金をとられるのもかなり癪ですが、やはりそれしかないでしょうか?

A 回答 (1件)

ブルーヒーターって、言ってみれば灯油ストーブということですよね?


そのまま見なかったことにして燃やしてしまうというのはダメですか?
きっとご家族が帰ってくることには跡形もなくなって、完全犯罪が成立してしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屋外に引っ張り出して最大燃焼で3分

結果

灰も残りませんでした
さすが、ブルーヒータ、ものすごい火力に脱帽
家族には内密に、、、あるいがとうございました。

お礼日時:2005/11/12 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!