
こんにちは。R31のスカイラインに乗っていますが、このたびポン付けできるGT-R用の燃料ポンプを入手しました。
交換してみたいのですが、単に交換することによって何か不具合がおこりますか。
燃費が悪くなったりするのでしょうか。
それとも、ポンプの交換に伴ってインジェクター?噴射ノズル?の交換も一緒にするべきでしょうか。コンピューターもそれように書き換えるべきですか。
特にブーストアップ等を考えてるわけではなく、単に古い車だからポンプも新しいのに、という思いからです。今も特に異常などはありません。
また逆に、ブーストアップした場合などは、今のノーマルの燃料ポンプではなく、このポンプに交換するのがベターですか。
燃調にも大いに関係してくるものですか。
分からないことだらけですみませんが、アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>単に交換することによって何か不具合がおこりますか。
→何も起きないと思います。
>燃費が悪くなったりするのでしょうか。
→GT-RのFポンプに交換したからって関係ないです。
>ブーストアップした場合などは、このポンプに交換するのがベターですか。
→ノーマルタービンで、単純にブーストアップのチューンであればノーマルFポンプでもGT-RのFポンプでも問題は無いです。
ノーマルタービンの耐久性を考えて0,3キロ程度のブーストアップと思われます(定かではありません)。
因みにGT-RのFポンプであれば、GT-Rのインジェクターの容量は440ccですので、430ps前後まで使えます。つまり、このパワーくらいまでならタービン交換してもGT-RのFポンプが使える、と言うことです。
>燃調にも大いに関係してくるものですか。
→ブースアップすれば大いに関係しますが、単純にFポンプの交換であれば心配はいりません。
インジェクターの交換が必要な場合とは、大容量のタービンに交換してブーストアップしたときに燃料の噴射量が不足する場合です。従って、単純にブーストアップ程度ではインジェクターは先ず交換することはありません。
ブーストアップや大容量のインジェクターに交換をした場合は、ROMチューンが絶対的に必要です。特にインジェクターを大容量のモノに交換してROMチューンしない場合は、燃料が出過ぎて失火か、くすぶって走らないか、エンジンが掛からないか、になるはずです。
今回の質問は、ヒューエルポンプの交換だけですので、これらの問題は無いものです。
ありがとうございます!お礼遅くなってすみません。
とっても参考になり、勉強になりました!
何はともあれ、インジェクターが燃料の噴射量を決めるので、ブーストアップなどに影響を及ぼすのですね。
ありがとうございました、分かりやすかったです。
No.2
- 回答日時:
>燃費が悪くなったりするのでしょうか。
ポンプだけならそれほど悪くならないでしょう。性能も体感では、全く変わらないでしょうね。
インジェクター?
インジェクターと共に、ブーストアップ、コンピューターもそれように書き換えればかなりのパワーアップは期待できます。
>また逆に、ブーストアップした場合などは、今のノーマルの燃料ポンプではなく、このポンプに交換するのがベターですか。
ブーストアップの場合は、交換したのが良いかも知れませんが、あまり関係ないと思います。
No.1
- 回答日時:
燃圧に余力が生まれるので、燃圧低下が少なくなる(特に全噴射時)程度では? 結果として、僅かにブースト上げられるかも。
但し、可変のフューエルレギュレーターにしないと効果は薄いと思いますよ。
大きな変更が無いなら、インジェクター交換は特に必要ありません。
吸排気に手を入れている事を前提にブーストアップをするなら、既に燃圧は確保してあるワケですから、大雑把に言えばインジェ
クター・マップ・タービンの変更で出来ます。
もちろん、ノーマルタービン・ノーマルインジェクターのキャパ一杯までと言う仕様もOKでしょう。
R32までROMが単品で実装されていますから、個人の趣味的にやるには簡単でいいいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
参考書を間違えて買ってしまい...
-
ぼくの夏休み
-
「交換時期」を英語でなんとい...
-
ギターのペグ交換について
-
スクラバーの充填物の交換につ...
-
カードヒーローDSの再生
-
エレベーターの遮煙ゴムパッキ...
-
マキエ杓のカップの外し方
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
タービンオイルとエアーツール...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
職場の駐車場で待ち伏せ…
-
クーラント液って自分で入れら...
-
車のワイパーの交換
-
Dレンジで停止中の振動・・・他...
-
「交換時期」を英語でなんとい...
-
モンハンG(PS2)
-
3DSの液晶画に写真のような黒い...
-
DSi LLを購入したんですが、上...
-
ゲームの説明書のシワは治る?
-
MTミッションオイル
-
マジックテープがマジックテー...
-
音響用コンデンサ・オペアンプ...
-
Suicaの交換について
-
Twitterで知り合った方とトレカ...
-
エレベーターの遮煙ゴムパッキ...
-
バイクのレギュレーターの故障
-
ぼくの夏休み
-
ポケットモンスター ホワイト&...
おすすめ情報