dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚指輪として購入した指輪の幅は何mmですか?
やや幅広のデザインに興味があるのですが、
ずっとつけるものだから、細身がいいかな?と悩んでいます。

皆さんの指輪は幅何mmですか?
その指輪をつけていての装着感についてのコメントや、指輪を何年前に購入されたものかも書き添えていただけるとうれしいです。

A 回答 (5件)

7mmのごっつめタイプで、わたしも夫も同じサイズです。


結婚3年目です。
ほとんどつけっぱなしですが、もともとこれくらいのサイズの指輪をよくつけていたので、特に違和感は感じません。すごく気に入ってます。
結婚指輪だけど、10年たったら新しいのを買い換えようね、という約束で、今、好きなものを買いました。おそらく次の指輪は、もうちょっとシンプルなものを選んでいるとは思いますが・・・☆
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>10年たったら新しいのを買い換えようね、という約束で、今、好きなものを買いました。
これ、いいですね。私もちょっと肩の力を抜いて考えてみようかな?と思えてきました。

お礼日時:2005/11/13 21:19

こんにちわ。


ウチは夫婦とも2ミリの細めです。
私はもう少し幅の広いのがよかったんですが、夫が指輪をし慣れないので違和感のないように細目を選びました。

幅広がよかった私は、(もともと指輪が好きだったので)他の指輪と重ねづけをしています。
季節によって、シルバーだったりピンクゴールドだったり、今はゴールドの指輪と重ねています。たまにシンプルに結婚指輪だけにしてみたり・・・
いろいろ楽しんでます。(私だけですが)
    • good
    • 6

結婚4年目、♀です



7ミリで13gあります!
ありきたりが嫌だったので。
個性的で満足はいってますが、出かける時にしか
つけません。
やはり重めなので。
老人になってもはたしてつけれるのか…。
つけてる老人になれればシャレてるんですけどもね^^
でも夫婦で満足してます♪
満足出切る物が見つかるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょうど悩んでいたのがこのくらいのサイズです!
あー、やっぱり重いですか?
>老人になってもはたしてつけれるのか…。
つけてる老人になれればシャレてるんですけどもね^^
そうですね、自分もすごい気負って考えてました。
やっぱりその時に気に入ったものでいいのかな?
悩みます・・・

お礼日時:2005/11/13 21:15

私のが3ミリくらい、妻のは2.5ミリくらいです。


買って2年弱になりますが、実は最初の1年くらいであとは付けていません。仕事の時に外さなければならないのが面倒で付けなくなりました。
妻も家事をするのに邪魔だと付けなくなったので今はしまってあります。

装着感ですがちょっと大きめサイズを買ったのでゆるめです。もうワンサイズ小さくても良かったかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚指輪の標準的な幅ですね。
何だか私ずっと死ぬまでつけっぱなし、みたいな感じで構えてしまってますが、いつ外すかわかんないし、もうちょっと気軽に考えてみてもよさそうですね・・・。

お礼日時:2005/11/13 21:12

2.5~3mm


幅とかよりも、実際に色々着けてみて、重さとか肌触りとかそういった
ものの方が大事になってくるよ。私も細いほうがいいか?と思ってたけど
実際つけてみたら、似合わな過ぎる上、違和感があったし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つけごこち、大事ですよね。
見るのと着けたのとでは全然イメージが違うときもありますもんね。

お礼日時:2005/11/13 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!