dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。Sisyphusと申します。

私には現在彼女はいませんが、何となく「女性がもらって一番嬉しい宝石とは」何?と
考えました。誕生石もいいと思いますが、本当に喜ぶかは好みを聞いてみないと
解りません。そこで皆様にご意見を伺いたく存じます。
「気持ちがこもっていれば何でも嬉しい」とは言わず、貴女の一番をお聞かせ下さい。

私の意見では、
http://sangosango.com/の「キュートピンクの薔薇モチーフピアス」より「珊瑚」です。
参考:誕生石
http://www.lucky-stone.com/StoneFolder/12stones. …

遅くなってもお礼はしたいと思っております。

A 回答 (15件中1~10件)

こんばんは


指輪と考えたほうがいい?
アクセサリ-全般がいいですか?

誕生石はエメラルド、翡翠です
もちろん、誕生石も大好き、真珠もダイヤも大好きですが

どうしてもグリ-ン系の石を選んでしまう自分がいるんですよね

だから今ほしいのは
コンクパ-ル(ほとんど画像がないんですけど)のピンクが気になっているんですけど
パライバトルマリンの澄んだ色もとても綺麗ですよ

ただ、洋服を選ばないと思うと
ダイヤが一番嬉しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
質問はアクセサリ全般と言うことでお願いいたします。

実は私は翡翠が大好きです。エンゲージリング等には当分縁がありませんが、
指輪を交換する際は、私の分は翡翠で、女性の場合は珊瑚又は
アレキサンドライトを考えていました。

コンクパール・・初めて聞きます。
皆様、これがコンクパールです。↓
http://www.kiho.co.jp/sub1.htm
(Windowsの方は「Ctrl+F」で「コンクパール」と検索して下さい。
Macintoshの方は「command+F」で検索して下さい)

パライバトルマリン・・これも初めて聞きます。早速調べてみました。・・美しい!
前言撤回です。パライバトルマリンとアレキサンドライトです。
皆様これがパライトバトルマリンです。↓
http://www.gemstone.org/gem-by-gem/japanese/para …
これは大収穫です!

>ただ、洋服を選ばないと思うとダイヤが一番嬉しいでしょうね。
やはり、ダイヤモンドは無難な様ですね。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/06/28 23:31

#13です。


まず、予算のほうが大事だと思いますよ。
ここに登場しているのはどちらかと言うと希少価値も高く、値段も高いものが多いです。
それに、たとえダイアモンドでも、家事をしてる際には外したほうがいいですよ。
ダイヤモンドもあまり強い衝撃を与えるとガバっと割れます。

買う場所にもよりますが普通エンゲージリングになるのは0.7カラット前後。
価格はグレードにもよりますが80万くらいあればまあまあのものが買えます。
もっと小さくてもよければ20万くらいからあります。あまり存在感はありませんが。

ルビーは1カラットで20万くらいです。
私はルースのみを購入しましたが、枠がなくて12万でした。
コンクパールもとても綺麗ですが、普通の珊瑚とはわけが違います。これもとても高い代物です。何10万もウン百万もします。

送る指輪とはその場面、場面によって違います。
結婚指輪のような特別な意味を含むものなら、
やはりある程度の硬度を最初から知るべきです。

珊瑚や真珠はやわらかいので注意が必要です。
エメラルドもインクルージョンと言って天然の気泡が多く、ちょっとした衝撃で割れます。
パライバを筆頭とするトルマリンも衝撃には弱い。得にパライバはあまりいいものが採れず、インクルージョンが多く、割れには気を使います。硬度は7。真珠やエメラルドに比べれば他のトルマリンは神経を使いません。
アレキはダイヤと同じくらいの強さがあります。
ルビーとサファイヤは同じコランダムですので強度は同じです。アレキの次に高い。サファイヤには7色すべての色があり、値段もルビーより安い。ただ、良いものは高いです。
高いと言われるのは青いサファイヤとパパラチアと呼ばれるピンクとオレンジのあいの子です。
色石は輝きがあり、よい色だと価格が上がります。
大きさもありますが。
ルビーはタイルビーとビルマルビーがあり、ビルマ産のほうが美しく、高価です。産地がよくても色や輝きが悪いと価値は下がります。

ただ、この強度についても、その特質について知ることがずっと身につけられるかどうかだと思います。

また、誕生日などの記念品として差し上げるなら
あまり気にせず好きな石のアクセサリーを気を張らずに送るとよいと思います。

一度、御徒町あたりで宝石を見比べてみるといいでしょう。

この回答への補足

この場をお借りいたします。
皆様のご意見は大変参考になり、いずれも甲乙付けがたい物でした。
今回は二度も時間を割いてくださったNo.5様とNo.15様にポイントを差し上げる
事と致しました。又、私のアンケートにお付き合いいただければ幸いです。

補足日時:2006/07/02 20:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答いただき誠にありがとうございます。
>まず、予算のほうが大事だと思いますよ。
>ここに登場しているのはどちらかと言うと希少価値も高く、値段も
>高いものが多いです。
そうですよね。女性に宝石を贈るのが私の夢の一つです。
現実となれば良いのですが、相手が居るとか金銭の問題とか。

>ダイヤモンドもあまり強い衝撃を与えるとガバっと割れます。
本当ですか?ダイヤモンドでも割れる物なんですね。
感じとしては大きな宝石を付けるのではなく、控えめにチラッと輝く
程度の物を考えております。これが「上品」だと思います。

>コンクパールもとても綺麗ですが、普通の珊瑚とはわけが違います。
>これもとても高い代物です。何10万もウン百万もします。
・・・・・・参考になりました。

>また、誕生日などの記念品として差し上げるなら
>あまり気にせず好きな石のアクセサリーを気を張らずに送ると
>よいと思います。
No.9様の仰有るようにデートで一緒に気に入った物を買うのが良いのかも
知れませんね。美しい思いでにもなります。この美しい思い出こそ
私と彼女の宝石なのかも知れませんね。(私は天然でこのような事を言います)

一度、繁華街に見に行ってみようと思います。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/07/02 19:56

こんにちは、スキューバーダイビング歴12年のダイバーです。



私も、“珊瑚”派です。
ダイビングの時に見るさんご礁に興味を持ち、それから珊瑚に少し興味を持ったのですが、珊瑚て日本を代表する歴史のある宝石みたいです。 色々物語もあるみたいで、プレゼントするときに海のロマンとその物語を伝えてプレゼントすると珊瑚に興味のなかった人も興味を持ってもらえると思いますよ。

参考URL:http://sangoyasan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
実は私もBSACのスポーツダイバーです。(2年のブランクは有りますが)

>海のロマンとその物語を伝えてプレゼントすると珊瑚に
>興味のなかった人も興味を持ってもらえると思いますよ。
これは大収穫です!素敵なエピソードが有るものは美しいですね!
絶対喜んで貰えますよね!
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/07/01 12:48

男性からもらってうれしい宝石ですね。


やはり高級感のあるものがよいかと思います。
ルビーはわりに可愛くて、若くても付けられるし
落ち着きのある女性でも付けられると思います。
お値段も安くはなく、高くもなく。
しっかりした硬度があり、普段もつけられます。

私はいろんな宝石が好きでたくさん集めています。
今まで出た宝石も結構もってますけど
あまり高すぎると申し訳なく思ってしまいます。

実際欲しいのはデマントイドガーネットなのですが。
これも大変高いものです。1Ctあたり100万・・・汗。パライバやアレキと並びます。
今はロシアあたりで採れた昔のものがバイヤーから少しづつ流れているようです。
チカチカする屈折率の高い石がとても好きです。
スフェーンも好きですね。ちょっと強度がないので身にはつけられませんが・・。

参考URL:http://www.gemstone.org/gem-by-gem/japanese/dema …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
ルビーは大変美しいですね。ただ、お値段は「そこそこ」なのでしょうか。
私は相場に疎く、「ルビーは大変高価」というイメージがあるため、
ダイヤモンドなどは、給料何ヶ月分もするものなのでしょうか。
・・・参考になりました。今までの貯金とは別枠で貯金します。

女性は硬度まで考えるものなのでしょうか。これも参考になりました。
真珠や珊瑚は退場ですね。誤って、踏んでしまえば砕けそうな感じですね。

「デマントイドガーネット」は初めて聞きます。やはり女性の方がお詳しいですね。
ダイヤよりも輝きが有るのならば確かに高価でしょうね。

*皆様、もしもご存じない宝石がございましたらNo.13様の参考URLをご参照ください*

ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/07/01 11:27

#5です



質問者さん本当に宝石好きなんですね
こちらがコンクですよ
http://www.giajpn.gr.jp/publishing/g_news/98oct/ …

http://www.pck.gr.jp/type/awabi.html
きれいなピンクでしょ?

さくらももこさん(ちびまるこちゃんの作者)さんの宝石物語(という名前だったとおもいます)の本を読まれると
もっと興味がわくと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答頂き誠にありがとうございます。
ピンクのコンクパールは美しいですね。貝ごとプレゼントはできないものでしょうか。

私の知り合いの美容師さんは貝を樹脂の中に封じ込めたアクセサリを
お持ちでした。とても素敵でした。感じとしてはサックスのキイを
イメージして下さい。

参照:青蝶貝のキイ
http://music.chu.jp/cgi-bin/database/database.cg …
この「ソプラノサックス S-108AS」のキイです。

実は私は貝殻を集める趣味があるのです。貝の名前は解りませんが、
赤のマーブルの貝が一番のお気に入りです。小学生の頃から集めています。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/06/29 23:57

昨日。

偶然にもパワーストーンのお店に行きました。

ムーンストーンがきれいですね。淡い色調が
色によって違い、幻想的。

水晶のように透明感あるものだと、あまり
好きではないので、ダイヤもあまり好きでは
ありません。

ピンクの石だと、ローズクォーツなら好きです。

ちなみに昨日そば食べました。貴方とは一致する
ところが多くちょっと怖い。

追申:違う名前なのでわからないでしょうが。
一回退会してるもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
ローズクォーツとムーンストーン共に選択肢に有りませんでした。
誕生石にとらわれて完全に忘れていました。
昔、箱庭(もどき)を作るときにこのような石を探した記憶が有ります。
ムーンストーンが幻想的というのも同感です。
ご協力感謝致します。

PS:おそばを食べましたか。やはりどこか似ているのかも?
  女性ドッペルゲンガーかな?
  私と貴女がアドバイスをしたあの女性、自分の人生に戻っていると
  良いですね。現在60名が彼女を応援している様です。

お礼日時:2006/06/29 23:32

一般的にはダイヤだと思います。



ただ私が貰って嬉しいとしたら、
ピンクが好きなので
・ピンクダイヤ
・ピンクサファイヤ
・ピンクトルマリン
です。

やっぱり好きな色の宝石を貰うのが嬉しいと思いますよ?
女性には基本的に暖色系の明るい色が似合うし喜ばれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
色々考えましたが、ダイヤモンドはフォーマルにもカジュアルにも
使えますね。それを知ってプレゼントするのと、知らないでプレゼントするのは
大違いですね。結局は気持ちが大切とは思いますが・・。

>やっぱり好きな色の宝石を貰うのが嬉しいと思いますよ?
素敵な女性と仲良くなれたら「それとなく」聞いてみます。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/06/29 23:18

石は他人の念が入ると浄化せなならんため、店に連れって自分で選んで金だけ出してもらうんが気楽で良いです。


貴方が店で一回石触るとちょっちなあ・・・後日渓流まで一緒に連れって下さる?
私は誕生石の色が嫌いなんでダイヤが一番無難でありがたいです。でも店まで同行して私自身に選ばせてくれ~!!参考まで。
全然関係ないですが、彼氏と一緒に買いに行ったんだ~♪って事実も、女にはうれしい事だと思いますよ。

この回答への補足

薬剤師として「アドバイス」です。お気に障ったら済みません。
睡眠不足は自律神経のバランスを乱し、結果肌荒れを引き起こします。
なるべく、規則正しい生活を心がけてください。

補足日時:2006/06/29 23:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
>店に連れって自分で選んで金だけ出してもらうんが気楽で良いです。
ショッピングのデートも最高ですね。彼女が声をあげて喜ぶ姿が見られるのは
男性(26)にとっては幸せです。

>彼氏と一緒に買いに行ったんだ~♪って事実も、女にはうれしい事
>だと思いますよ。
率直なご意見参考になります。
NIS○ANのCMで「モノより思い出」とはよく言ったものですね。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/06/29 23:08

宝石が好きな男性なんですね。


知人が宝石商をしているのですが鉱物の勉強をされていてアフリカやインド、オーストラリア等、採掘現場に行った経験も豊富な方がいます。
お店で珍しい石を見つけて「これはなんて言うの?」なんて質問しようものなら産地から加工の事から希少性など語る語る…(笑)
本当に石が好きなんだなあ、と思います。

さて余談はさておき、今までもらって嬉しかったのは普通ですがダイヤと真珠です。
誕生石はアメシストですがあまりいい物に出会ってません。
ダイヤのペンダント、指輪、真珠のピアスは何年経っても出番がありますね。
ちなみに結婚してからはあまりもらえないので(笑)自分で買ったのは、黒蝶真珠のペンダント、ピアス、指輪。
慶弔用に11ミリ玉の真珠のネックレス、ピアス。
インディゴトルマリン、サファイアなど。
一番のお気に入りは翡翠の指輪です。
これはお値段も最高だしとにかく翡翠が一つは欲しかったので宝物です。
もうワンランク上が本当は欲しかったけど外車が買える値段であきらめました。
ワンランク上ってのがかなり跳ね上がるんですよ!
でも吸い込まれそうな深い緑にうっとり目の保養させて頂きました。
もちろんすべて先の知人の店で買いました。(かなりお買い得!)
プレゼントだったらもっと嬉しかっただろうなあ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
>今までもらって嬉しかったのは普通ですがダイヤと真珠です。
真珠は私の中では無垢の美しを持つ印象がございます。クレオパトラが
美容のために服用していたというのも納得です。手入れは大変でしょうが
黒蝶真珠も個人的には好きです。

翡翠の指輪はくりぬいた物でしょうか。私はグリーンが好きなので、
一生身に付けるなら、ペリドットかエメラルドか翡翠かと考えたことが
ございます。翡翠は極端な話、瑪瑙(メノウ)のように、ややマーブル気味な
ところが好きです。透明感のあるペリドット等にはそぐわないですからね。
ですが、皆様のご意見で、今はパライバトルマリンかも知れません。
翡翠の中には薄紫色の物も有るようです。以下をご参照下さい。
http://store.yahoo.co.jp/iei/69110071.html

>プレゼントだったらもっと嬉しかっただろうなあ…。
お気持ちよく解ります。私もかつての恋人から頂いたマフラー等は
3年以上も未使用です。私にとって「頂いた」マフラーは美しい思い出を
引き出すカギです。頂いたと言う思い出が宝石を美しくするのでしょう。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/06/29 22:59

私の誕生石はペリドットなんですが、ペリドットって安いので、どうせもらえるならダイヤモンドがいいですね。


誕生石って、女性も意識してるので、何個かは持ってると思うので、誕生石を今更もらっても嬉しくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠にありがとうございます。
>誕生石って、女性も意識してるので、何個かは持ってると思うので、
>誕生石を今更もらっても嬉しくないと思います。
率直なご意見参考になります。そういえば私は女性に宝石の付いた
アクセサリを贈った経験がございません。コレクションしていた
キティちゃんのストラップ等だったように記憶しております。
高くなるでしょうが・・ダイヤモンドも考えておきます。
ご協力感謝致します。

お礼日時:2006/06/29 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!