
No.2
- 回答日時:
よく使う言葉ですが、改めて考えると、語源がわかりませんね。
そこで私も考えてみたのですが、もしかして「方位」から来ているのではありませんかね~。【方位】=ある方向が、基準の方向に対してどのようであるかの関係を表したもの。
意味的には合致している気がしますが・・・。
でも、これは全くの当てずっぽうです。回答ではなくて、お役に立てず、申し訳ございません。。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/14 18:21
早速のご回答有難うございます。
なるほど「方位」ですか。
「方位」はかなり怪しいですね。
かなり役に立ちました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
色々見て回ったところ、どうやら形容詞を作る接尾語だそうです。
http://www.sing.co.jp/kotoba/koto22a.html
http://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?stage=2&sn= …
直接の回答にはなっていませんが、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報