
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
かなり使い込んだCRTですか?
恐らく、電源回路等の高周波回路部分から出てるノイズだと思います。
特に電解コンデンサ等の容量抜けが起きてくると、電源ノイズ等を吸収出来なくなりますので、音が大きくなったりもします。
この場合には、修理or買換となります。
後は、リフレッシュレートが高い場合には、下げてみると改善する場合も有ります。
この回答への補足
お世話さまです。
おっしゃるとおりです。CRTで約10年使用しております。
上記以外にトラブルがないので使用しつづけています。
「リフレッシュレートが高い場合」との記載ですがお教えいただけませんか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
どっかにマイク付けてませんか?
付けてれば外してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- ノートパソコン 電源の維持について 5 2022/06/20 17:44
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ どうかどなたか教えてください。 2 2023/08/17 02:40
- モニター・ディスプレイ 回答お願いします。 1 2023/08/17 02:58
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- 物理学 海外のライブ配信を日本のテレビでみているケースにおいて、【ミクロの世界では何らかの物理的なバケツリレ 6 2023/03/27 10:37
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ 23インチPCにマルチディスプレイとして小さめのモニター接続できますでしょうか? 4 2022/07/02 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
2台のPCをデュアルディスプレイ...
-
PC初心者ですNVIDIA Geforce GT...
-
ノートPCのディスプレイを外し...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
WIN+P押下で外部ディスプレイ...
-
PCのディスプレイの識別が逆に
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
どうかどなたか教えてください。
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
-
ディスプレイのACアダプタは互...
-
ディスプレイが黄色のフィルタ...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
おすすめ情報