電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ためしにFlash8の試用をしています。HPを作っているのですがFlashファイル上にリンクボタンがあるのですがリンク先の設定の方法がわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (2件)

リンク先と言うのは,


他のHTMLのページということでしょうか。

#1の方も,そのスクリプトは書かれていますが,もう少し最初から説明します。

まず,その作られたリンクボタンを選択し,右クリック→「シンボルに変換」を選んでください。
すると「シンボルに変換」ダイアログが出てくるので,
○ボタン にチェックを入れて「OK」でボタンシンボルにしてください。
Flashでは,タイムラインにはスクリプトは書けますが,
ステージ上の絵などシェイプはムービークリップシンボルかシンボルにしないと,スクリプトが書けません。

次に,ボタンになった絵を選択し,
ステージの下の「アクション-ボタン」となっているパネルを見てください。
すると,パネルの中央部分にスクリプトを書く,白い部分があると思います。
ここに,スクリプトを書けば良いのです。

最初は,「スクリプトアシスト」という機能を使って書いた方が簡単で,なおかつちゃんとした構文に近いスクリプトが書けます。
最初だけと言わず,スラスラスクリプトが書けるようになっても,スクリプトアシストを利用した方が良い場合もかなりあります。絶対お薦め機能です。
スクリプトアシストはスクリプトを書く部分の上に,懐中電灯みたいなアイコンと「スクリプトアシスト」と書いてある文字の部分があると思うのでそこを選択してください。
スクリプトを書く部分の上の,グレーの部分が広い状態が「スクリプトアシスト」機能がONになっている状態です。
Flash8 はまだ出たばかりで,スクリプトアシストの表示画面が見つかりませんでした。
FlashMX では「ノーマルモード」と呼ばれていたのでその状態の画像は見つかりました。
http://web.hpt.jp/toypapa/index4.html
↑ここのページの 図19 のようなな感じです。

そのスクリプトアシストモードの状態で,上の 「+」 印をクリックしてください。
そして,
「グローバル関数」→「ブラウザ/ネットワーク」→「getURL」を選択すると,
自動的に,スクリプトを書く部分に,

------------------------
on (release) {
getURL("");
}
------------------------

と書かれると思います。
それで, getURL(""); の部分を選択すると,上のアシストの部分が,

   URL(U): [                       ] □式(E)
ウィンドウ(W):[                     ▽ ] □式(X)
   変数(V):[                     ▽ ]


みたいな状態になるので,
URL(U):の [  ] 内に,相対パス(○○/□□.html)か,絶対パス(http://○○/□□.html) で,リンク先の URL を書き,
ウィンドウ(W):[   ▽ ] の ▽ をクリックして, _self _blank _parent _top から,
新しいリンク先の窓の状態を選べば良いのです。
仮に, _blank を選んだとすると,スクリプトの欄は自動的に,

-------------------------------
on (release) {
   getURL("○○/□□.html", "_blank");
}
-------------------------------

のようになると思います。
getURL に限らず,他のメソッドも基本的に同じように使えば良いのです。
スクリプトを選択して,あとは虫食い問題の虫の食ったような穴を埋めていくのです。

上では,_blank を選びましたが,_self を選ぶと

--------------------------------
on (release) {
getURL("○○/□□.html", "_self");
}
--------------------------------

こうなると思います。
_self も _blank も何も選ばなかった場合は

--------------------------------
on (release) {
    getURL("○○/□□.html");
}
--------------------------------

のようになり,#1の方の書かれている,

--------------------------------
on(release){
getURL("xxx.html");
}
--------------------------------

と同様の意味になります。
これは, _self と同じ状態です。
つまり,リンク先は同じ窓で開きます。 _blank では新窓で開きます。
そこら辺は,HLMLの 「A HLEF」 の使い方と同じです。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

いつもなら,口癖のように,
『最初は本を買って,キッチリ勉強してください!』
とか言うのですが,
Flash8は,まだ本も初心者向きの良い物が出ていませんし,
それに,まだFlash8購入前なので,本を買えとかいう当たり前のことが言えません。

参考書籍も無い上,
真っ白なステージを見て,頭の中も真っ白状態だと思いますが,なんとか触ってみてください。
真っ白と言うことは,無限の可能性があるということです。
何でしたらワープロソフト代わりにもなりますし(変な使い方…),
さわってみてください。かなりなことができるソフトです。

この回答への補足

丁寧に教えてくださりありがとうございました。しかし、そのとおりにやってみたのですが何回やってもうまくリンクしてくれません。色々やってみているのですが原因がわからない状態です。行き詰ってしまいました。ただいま格闘中です。

補足日時:2005/11/25 10:40
    • good
    • 0

以下をボタンアクションとして設定してください。



on(release){
getURL("xxx.html");
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございました。
初心者名ものでまだ格闘中ですがよいHPができるようがんばります。

お礼日時:2005/12/03 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!