
No.3
- 回答日時:
物理的に破壊するよりは、復元できる可能性は高いでしょうね。
専門業者ならデータ復旧させてしまうかもしれません。
もちろんそこまでのお金をかけるかどうかという
問題はあるでしょうがね。
No.2
- 回答日時:
HDDのデータは水に浸けても消えませんが、電子回路が破損して、読めなくなる。
まぁ、データリカバリの専門会社なんかに持ち込めば、その状態からでもデータを読みとれる場合は有ります。
(まぁ、料金が高いのでそこまでして読み込むだけの価値があるデータが入ってるとわかっていない限り、だれもやらんだろうけど・・・・)
破壊するのなら、水に浸けるより、ハンマーで物理的に破壊した方が確実です。(内部の円盤を破壊して下さい)
No.1
- 回答日時:
100%確実にそうなるとは思いません。
簡単な方法はハードディスクをハンマーなどで叩き内部のディスクを破損させるか、ハードディスクが使用可能でしたら次のPCで流用してその他の要らない物を処分(リサイクル等)すれば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 古いパソコンの使い道 2 2023/04/14 17:22
- デスクトップパソコン 古いパソコンのhddを取り出して新しいパソコンにつけたら新パソコンで古いパソコンを使えることになりま 7 2022/04/15 00:41
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
- 中古パソコン 無知ですみません。 中古のパソコンを購入し、不具合があったため交換してもらう予定なのですが、特にバッ 6 2023/02/26 19:10
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトのバックアップと削除した場合について 2 2022/09/18 15:09
- デスクトップパソコン HDDがどれか分からない。 13 2022/06/23 21:00
- Windows 10 パソコン スリープモード 停電や電源喪失トラブルで何が起こるのですか データが消えるだけ? 2 2023/03/17 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
プライベートビエラのモニター...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
パソコンについて
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
ゲーム用PCについて
-
PC作業の環境(ハード)について
-
海外仕様のPC用アダプターは使...
-
中古ノートPCで4000円以下...
-
Windows 11の欠陥について
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
中古のdynabookを使ってます。 ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
中古のパソコンでたまにOSなし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-9821 廃棄時の HDD消去 また...
-
ノートパソコンを自然に見せか...
-
パソコンを水に漬けると保存デ...
-
パソコンを処分する際の注意
-
スリープランプが消えず起動で...
-
不良セクタはどうすれば・・・
-
パソコンの処分の仕方
-
ハードディスクのデータ消去
-
自分のPCを売る場合のデータ削...
-
パソコンデータの削除について
-
パソコンを捨てるときに
-
パソコン廃棄にあたり、初期化...
-
PCの初期化の仕方。
-
誰かお願いします質問です。 Wi...
-
変な音とともにフリーズします。
-
DVD再生時に、変な音がします
-
中古パソコンにデータが残って...
-
パソコンの廃棄
-
ハードディスクの破壊(PC処...
-
HDDの初期化について
おすすめ情報