
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3さんの回答の補足です。
スタート>コントロールパネル>プリンタとFAX
ご使用のプリンタをダブルクリック>印刷設定>詳細設定
TrueTypeフォント
デバイスフォントと代替→ソフト フォントとしてダウンロード
同じ機種でないので少し違うかも知れませんが、「TrueTypeフォントの置き換えをしない」設定にすれば解決するでしょう。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/kosoft/danka/manual/p …
No.5
- 回答日時:
#4です。
慌てて書いて間違えました。
>ご使用のプリンタを【ダブルクリック】
は「右クリック」の誤りです。
「【プリンタとFAX】をダブルクリック」とごっちゃにしてしまいました。済みません。
No.3
- 回答日時:
一般論としてというか経験でいうと、パソコンから送ったフォントをそのまま印刷する設定と、プリンターの中のフォントを使う設定とかがあるはずなので、印刷設定かプロパティあたりで探してください。
No.2
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
まず、プリンタの機種とOSを記入するのは質問する場合の常識とお考えください。
キヤノンのレーザープリンタといってもドライバの区分で、LIPSIII、LIPSIV、CAPT、WPSなどの種類があります。
各々で事情が異なりますので、対応が変ってきます。
そういうことですので一般論ですが、
Windows(一太郎2005やワードといわれていますので)の場合、文字のデーターは画像データーに変換して(スプールといいます)、プリンタに送ります。
昔はプリンタのほうに漢字ROMがあり、文字のコードを送り印字していましたが、最近ではプリンタの漢字ROMは不要になりました。
ですので、難しい文字が「・」になるのであればスプールの時点で出てしまうのでしょう。
たまたま選択したフォントでその文字が無かったり、スプールの設定が違っていたりということはあり得ます。
また、OS、ドライバ、アプリケーションと3つのソフトの組み合わせですので、相性の問題で色々なトラブルが出ることがあります。
解消できないものもいくつかあります。
この回答への補足
返答ありがとうございます。OSはwindows xp、ドライバはLIPSIV、プリンタは、キャノンLBP-930EXという機種です。宜しくお願いします。
補足日時:2005/11/22 10:34No.1
- 回答日時:
このあたりがヒントになりませんか?
参考URL:http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- C言語・C++・C# VisualStudioのソースコードで漢字を使いたい 4 2022/05/21 10:16
- その他(ビジネス・キャリア) 高島屋は、「髙島屋」が正式名称ですが 1 2023/02/07 15:17
- ノートパソコン ”IMEが無効です” というメッセージが出ます! 4 2023/05/02 09:56
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- その他(学校・勉強) 当用漢字と常用漢字の差を教えてください。 現在の学校教育では、漢字をどのように学んでいる(小学校、中 2 2023/08/05 19:29
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- 中国語 簡体字漢字使用者から見ると 繁体字のある意味、オーセンティックで古い価値観?の漢字使 1 2023/07/17 15:21
- Android(アンドロイド) スマホ買い替えについて(AndroidからAndroidの買い替え) 1 2022/03/31 20:54
- 日本語 「災害級の暑さ」と言う言い方について 12 2023/08/02 20:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
ラインが繋がっているのにオフ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
コマンドで通常使うプリンタを...
-
ネットカフェで印刷
-
富士ゼロックスのプリンタドラ...
-
エクセルでの袋とじ
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
プリンタ一覧を取得
-
印刷のマークが消えてしまった
-
Windows7 64bitで印刷スプーラ...
-
エミュレーションキットとは
-
左右反転印刷は?
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
個人でのレーザープリンター処...
-
太文字が印刷されない。
-
プリンターPM-A850が設定出来ま...
-
4GBのSDカードが開けない
-
印刷が途中のページで止まって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同機種のプリンターを買った場...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
「指定したPPDは無効です」でプ...
-
エクセルの用紙サイズについて...
-
左右反転印刷は?
-
複数のシートを一括で手差し→自...
-
プリンタをBluetoothで無線化し...
-
太文字が印刷されない。
-
アプリ毎にデフォルトのプリン...
-
印刷ができません (PCを再起...
-
印刷プレビューにない文字が印...
-
エクセル ファイルごとのプリ...
-
プリントサイズがつねにA3サイズ
-
プリンターが見つかるのに、接...
-
印刷が途中のページで止まって...
-
指定したプリンタと別のプリン...
-
印刷できません。
おすすめ情報