
1990年・フォード・トーラスワゴン・V6・AT
こんにちわ。今日いつものようにエンジンをかけようとしたら、鍵を回した瞬間「ぶちっ!」という音と共に電気が消えました。バッテリーが上がったのだと思い、他の車にジャンプをお願いしてケーブルでジャンプをしたんですが、しばらく貯めてもケーブルを離すと切れてしまい、バッテリーがもうだめなのか?と思ったんですが、バッテリーは夏に変えたばかり、オルターネーターも同じくらい新品です。前も同じように電気がたまらなくて書き込みをしたことがあるんですが、その時とはまた症状が違い、ジャンプケーブルをバッテリーから離して、アクセルを踏んでふかそうとすると、車がイカレタように中の電気が全て点滅しはじめ(メーターやラジオなど)しかも、マフラーからは白い煙がもくもくと出てきます。
しばらく電気を貯めて、バッテリーからケーブルを離した時に普通な状態に戻ったかと思ってもアクセルを踏むと
上のような状況になります。
今年ガスケット、オルターネーター、バッテリー、ウォーターパンプなどを修理したんですが、何が原因か、予想するとすれば、電気系。ウィンカーや、ハザードの調子がおかしく、パワーウィンドウも動きがおかしいので、電気系がおかしいかな?と思っていたんで、そのくらいしか思いつきません。このような状況で何がおかしいか予測ができるかたいらっしゃったらアドバイスお願いします。
今年毎月のように修理している始末なので、とても高く修理代がかかるようならば手放さなければいけません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハーネスのどこかで絶縁不良があって漏電(短絡)気味ではないかと思います。
テスターがあればヒューズボックスで測定していけば大まかなことはわかるとは思いますが・・・。
この車はガス食いの上に造りが大ざっぱですから。年式も行っているようですので、廃棄してT社の車に変えられてはどうでしょうか。
希少な車(あまり周りで走っていない)には、車両価格は別として、それなりのわけがあるんでしょうね。
アドバイスありがとうございます。ハーネスとは電気が通る部品ですか?バッテリーとオルターネーターの間かなんかの。すみません、その辺はぜんぜんわからないもので。ヒューズは大丈夫なようなので、どこかで電気がうまく通ってないのかなと勝手に予想しているんですが・・・。実はアメリカにいて、この車はまだ中古として売れるくらいな車なので、直しておきたいんです。10万マイルいっていないので、こちらのほうではまだまだ走る車みたいだし。でも、修理屋さんにもいつもフォードだから故障はしょうがないねと言われます。やはり日本車がいいですね。私もできたらこれを直して安くでも売れたら日本車を手に入れたいと思っているのですが・・・。長くなってすみません。アドバイスありがとうございました。とても勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
ヒューズ切れていませんか?
エンジンが掛からない以外に不都合(特に電装系)はありませんか?
注:エンジン掛けなくてもイグニッションを"ON"の位置でチェックできます
この時、特定の部分のみ不作動であれば該当箇所のヒューズを、一切の電装系が作動せず完全に機能が停止している状態であればオルタネータ等のヒューズを一度チェックして下さい
因みに、ヒューズ切れであれば安価に直りますが、切れた原因が必ずあるはずなのでソコを解決しないと本当の解決にはなりませんよ
早速アドバイスありがとうございます!ヒューズはチェックしたんですが、切れていないようです。エンジンがかかる前に電気もつかない状態なので、何も作動しません。ヒューズだといいなと思っていたんですが、違ったようなので、もう少しお金がかかりそうですね・・・。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
アパート住人の迷惑駐車につい...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報