
最近は大好きなマラソンや駅伝が多くて、楽しんでいます♪
ふと気付いたのですが、中継バイクが演出の一つとして選手の脇を猛スピードで走ってゆき、「先頭の選手までこれだけ離れています・・・。」と言う演出がありますよね?
例えば第2集団から先頭選手まで500mとすると、バイクカメラで走りながら追ってゆきあっという間(ものの数秒)で先頭選手に取り付いてしまうあれです・・・。(^^;
その時はたしか道路標識では時速40km制限になっていたと思います。当然スピード違反のような気がしますが、あれは通行止めのマラソン道路では違反にはならないんでしょうか?
それとも40km以上出ておらず、私の勘違いでしょうか?
観ていて選手に当たりそうで危ないですし、当の選手たちも横目でチラチラと見ていることからかなり気になっているようですね。 どうぞ教えていただけたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
交通規制(閉鎖)されている道路では道交法は適用されません
他に皇室の方や外国の要人が通行する時などは警察が警備しますがこのときも道交法は適用されませんからシートベルトをしていなかったり日本のナンバーをつけていなくても走行できます
ラリー競技をご存知でしょうか
F1などと違いラリーでは一般道を使います
時には時速200km以上にもなりますがスピード違反で捕まることはありません
これも競技中は道路が閉鎖されているためです
しかし競技区間から次の競技区間への移動中(リエゾンと言います)は一般車と同じなので道交法が適用されます、スタート時間に遅れそうだとちょっと飛ばすと管轄の警察に捕まりキップを切られる場合もあります
なるほど~、そうでしたか!:’0’)驚きました・・・。
マラソンの最中は中継車であってもスピード適用除外と考えるのが妥当なんですね~。
ご回答ありがとうございました。もう少しお待ちして、他の意見が無いようでしたら
「良回答」とさせていただくつもりです。

No.4
- 回答日時:
道路占有許可を得てるのでしょう。
一定の条件をクリアすれば道路を管轄する所轄署の署長や道路を管理する国・県・市町村は許可証を出さなくてはいけないハズです。
道路を占有する許可、つまり一時的にせよ公共の道路を自分の物に出来る訳です。
極端な話、銀座のど真ん中の道路で宴会しようが大の字に寝てようが占有許可さえ下りれば道路交通法に触れることは無くなるわけです。
実際、宴会や寝るのが目的で許可が下りるとは思いませんがね。(笑)
ありがとうございました。
なるほど、「道路占有許可」ですか。
白バイはともかく、中継車もスピード(例えば時速100km)
出しても大丈夫なくらい優遇されてるんですね~!
許可さえおりれば「F1モナコグランプリ」のように
公道を使ったレースが実現するのでしょうかね(^^;
No.3
- 回答日時:
それを言い始めるとトライアスロンや自転車のロードレースは出来ません。
軽車両なので30Km制限ですからね。下り坂などでは70Km以上出ますが、まあ、交通規制されているので法の外になるのです。では、練習はどうしているかというと、ムニャムニャ
自転車のレースだとバイクが100Km出すことも珍しくありませんが、それに捕まってカメラを構えている連中のプロ意識にはびっくりです。
ありがとうございました。
交通規制下ではスピード違反にはならないんですね~。
自転車レースもかなりのスピードですが、確かにそれらを追っている
バイクの人、そして捕まりながらカメラを構えている人、演出も
さすがのプロの技と言ったところですね~!(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
日本語をほとんど話さない大坂...
-
”都度”という言葉は、そのつど ...
-
競泳水着の裏地
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
野茂ひでお
-
「タマランチ会長」とか「そう...
-
選手コースと他スポーツ系習い...
-
世間一般では正しいと思われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報