dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさまの回答を読ませていただくと、「36.80辺りをキープしてました」という方が多いように見受けられますが、それより低い場合もありますか?

妊娠時の高温期は、人それぞれ違うのですか?

今日、36.54まで下がったので、妊娠はしてないのかなと思い、質問させていただきました。

お詳しい方がいらしたら、是非教えてください。

A 回答 (9件)

たくさんの方から、回答をいただいているようなので、もう必要ないかな?とは思ったのですが、


私が2人目を妊娠した時の体温です。
驚くほど、低い体温です。
でも、元気な男の子が誕生しもうすぐ1歳になろうとしていますが、病気もほとんどせずとっても元気に、そして大きく成長しています。

妊娠しているといいですね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1032541
    • good
    • 6
この回答へのお礼

YUKITIさま・・・ためいきがでるほど、深ーく納得できました。本当にありがとうございました。とても親身なご回答にうるうるです。

質問を締め切らなかったお陰で、YUKITIさんの回答を読むことができ、ほーんとうによかった(≧▼≦)です。毎日毎日どきどきしながら体温を計る日々で。。。最近なんか、わざと息を止めたり布団に深く入って体温を上げようとする自分がいて。。。違うのはわかってるますっ(>_<)

明日から、一喜一憂せずにゆったりと体温を計ってみます♪q(^-^q)

体温が35.0まで下がるなんてビックリですね。

1歳のお子様がすくすくと育っていらっしゃるというのも聞けて、とても嬉しいです。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/11/29 09:50

NO3です。

私は排卵時もチクチクと痛むことあります。あと妊娠した今月は多分着床したころであると思われる頃からお腹が張ったような感じになり生理の予定日頃には下腹部がチクチクしたのを覚えています。
妊娠したかなって思われる症状が出てきたのは多分着床してからで排卵直後1週間くらいはいつもと変わりなかったです。いずれも別に気になるように激しい痛みではなく少し気になる程度でした。常時でもありません。
高温期はまだ順調に続いていますでしょうか?
ドキドキしますね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

みむ様、ご丁寧な回答、ありがとうございました。

みむ様は、妊娠HOYA☆HOYAなんですね!!!

現在、通常とかわらない高温期が続いてます。でも、みなさまの回答を読み、色んな方がいらっしゃることがわかったので、自分がその症状に当てはまらないからといって、心配することは一切!!やめ、ゆったりと赤ちゃんがくるのを待とうと思いました。。。

温かい励ましやアドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/29 09:56

何度もすいません。


配信されてしまう皆様も、ご迷惑おかけしてます。ごめんなさい。


17日目ということで、そろそろ結果がわかる時期なのですね。私も皆さん同様、あと数日待ってみるのがいいかと思います。うまく行っていますように!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

NAPO1126さん!とても明るい方でいらっしゃるんですね!

なんどもご丁寧なアドバイス、心から感謝してます。

NAPOさんの「1126」とは、お誕生日が11月26日からきてるのすか?

もしそうでしたら、お誕生日おめでとうございまーーーーす!!!(*^^)・^* )♪

お礼日時:2005/11/26 20:56

うわわぁぁ、akachan777さんに会えたからか気が動転していました。

17日目と書いてあったのですね。すいません。また勘違いしました。NO,4と5は撤回します。ごめんなさい。配信設定していて何度もメールが届いてしまう方もお騒がせしてすいません。もう一度改めて投稿いたします。本当に申し訳ありません。
    • good
    • 2

追加です。

10~13日が排卵日で、本日が17日目です。
というのを読んでいませんでした。><ごめんなさい。
排卵があってから絶対に14日±2日で体温が低くなり生理がきます。なので、単に体温が低かった可能性が高いかもしれません。もし、10~13日が排卵日というのが確かだとすると、23日から26日の間(+4日くらいとってもいいかもしれません)に、体温が低くなったら妊娠していないかもしれません。12月にはいっても体温が下がらず、生理がこなければ、妊娠だと思います。

きっと、akachan777さんは体のことしっかりされてるから、今回のことから考えられることはまだ、今回の低体温はたまたまだったんじゃないかなと言うことだけだと思います。はやとちりしてすいません><
    • good
    • 0

こんばんは。

aninaです。間違えて消してしまいました。またお会いできてよかった!!
定義からですと、36.70以上が高温期とされています。しかし、寝汗でうまく体温が調節されていたりすると低くなる可能性あります。いわゆる個人差だったりします。でも、36.54まで下がったというと、もしかしたら残念だったのかもしれません…
    • good
    • 2

こんにちは。

最近妊娠陽性反応がでた者です。
私は基本的に冷え性で低体温(高温期36.5から36.8)だったのですが、妊娠月は高温期4日目までは36.6までにとどまってましたが、それ以降は36.80から37.10位をキープしています。
気候によって体温は多少変化するので一日だけ下がったからだめだってことはないと思います。
今日は高温期何日目でしたか?私は着床したと思われる8日目くらいからはさらに高温になりました。
NO1さんがおっしゃられているように、あと2,3日同じように計っても低体温が続くようなら妊娠の可能性は低いように私も思いますが、低体温で妊娠したという方もいらっしゃるので可能性がないわけではないので温かくして過ごしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

MIMUさん、ご丁寧な回答ありがとうございました。

早とちりですぐ質問してしまい、お恥ずかしいです。今日が高温期になって二日目です。

10~13日が排卵日で、本日が17日目です。明日の体温がどきどきです。

ちなみに、8,10,13日に性交があったのですが、それから下腹部に“ずんずん”とした重い傷みがあります。我慢できるほどの傷みですが。以前、“チクチク”とした軽い排卵痛みたいなものがあり、病院に行きましたが、なんでもないので気にするなと言われました。MIMUさんも、そんな傷みはありましたか?

お時間があれば宜しくお願いいたします。

お礼日時:2005/11/26 18:02

こんにちは。


私は低体温なので、高温期と低温期の境目が36.2度でした。
なので、高温期でも36.7なんて殆ど行ったことないです。
ただ、妊娠したときの高温期はいくぶん高めでしたが…
普段の体温がわからないのでなんともいえませんが、36.7から下回ったから妊娠してない、ということはないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たこまり様、希望のお言葉、ありがとうございました!

高温期でも36.7を行った事ないとおっしゃってましたが、妊娠したとき「いくぶん高め」の高温期とは、何度から何度くらいですか?

覚えていらしたらで結構ですm(..)m
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 17:50

こんにちは。

現在妊娠中のものです。

人によって全然違うと思いますよ。
平熱が高い人と低い人でも高温期の体温ってけっこう違うと思います。

私の場合、平熱が36.6、基礎体温の低いときは36.0、高いときは37.0くらいでした。
妊娠初期の高温期はほぼ毎日37℃前後。毎日微熱ですよ・・・。(^-^;)
ときどき計り間違いか、布団をけってしまって体が冷えていたのか、36.5くらいの日もありました。(そんな日はドキドキしましたけどね・・・)

口で測っている場合、起きるちょっと前まで口をあけていたら実際の基礎体温よりも低く測定されることもあります。最近寒いし・・・。
私なんて途中でまた口をあけて寝てしまって計れなかった日もありました。(笑)
下がったのは今日だけでしょうか?もう2~3日正確に測って同じように体温が低かったら妊娠の可能性は低いかもしれません。
しばらく様子を見たほうがいいかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

平熱が高いPUPUPU58さんが羨ましいですー。基礎体温が高い方は、代謝がよく、免疫力も高いんですよね♪

私もいつの間にか口を開けて、体温がめちゃくちゃ低くなってびっくりした時が何度もあります(≧▼≦)私だけかと思ってたので、大笑いです♪

あと2~3日計ってみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/26 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!