dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消えていった人のことが話題になりにくいのは当たり前といえば当たり前ですが、一度は名が売れた(たとえば賞を取ったりして)、けど、そのあと売れなくなって、作家だけではダメで、今は普通の会社員などの仕事をしている人っているのでしょうか。

つまり、作家として食べ続けていくことがどれだけ難しいことか、というのを知りたいのですが、具体的な作家の方とかで知りたいです。

お願いします。

A 回答 (6件)

小説家です。

同業者の具体的な名前を挙げることは、ちょっとできないのですが、小説で食べられなくなった人は、数限りなくいます。
一冊の本から得られる収入は、手取りで50~80万ぐらいが普通だ、と考えていただくと、だいたい妥当だと思います(もちろん、それ以上売れる本もあることはありますが、むしろ少ないとご承知下さい)。一冊80万としても、年収400万を確保するには、年に5冊書かなければなりませんね。今、年に5冊本が出せる作家は、非常に少ない状態です。しかも400万と言っても、資料となる本や、パソコンとそのソフト(今はほとんどの小説家がパソコンで書いています)など、あらゆる経費は自分持ちですから、実際の収入は、一般的な会社員よりかなり少なくなります。
本を出すほかに、雑誌への掲載や連載、その他細かい文章などの仕事もありますが、今は雑誌がたいへん冷え込んでいるので、仕事は減っています。
私の場合は、年収が200~300万ぐらいですが、経費がかかるため、家内との共稼ぎでなんとかしのいでいる、というところです。
小説を1冊でも出せば小説家ですが、日本の小説家は3万人、その中で、小説で食べ続けていけているのは3千人ぐらい、と言われています。あとは、副業を持っているか、小説はほとんど収入源になっていない、という状態ですね。副業には、ライターであったり、まったく小説とは関係のない職業であったり、いろいろあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
収入を具体的な金額で教えてくださり、大変参考になりました。
本当に大変な世界だな、と思います。
でも三千人というのは多いといえば多いような気もちょっとしました。(もっと少ないかと思っていました)

奥さんが稼げる人だ、というのがポイントのような気がしてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/27 19:47

以前テレビのドキュメンタリー番組のようなもので


売れなくなった作家さんがホームレスになった…というのを見ました。(その人の名前は忘れました)

その方は結構本も出していて主に太平洋戦争をテーマにゼロ戦の事を書いていたと思います。
出版業界の低迷に伴って、そういう戦争の本って売れなくなっていったんだと思います。

で、ホントにすっかり仕事が無くなってしまい しかも奥さんは妊娠中で働けずに
どうにもならなくなってホームレスになってしまったそうです。
奥さんは確か母子保護施設のような所に入っているとかで。

小説家で食べていけなくなっても普通の仕事がスンナリ見つかればまだいいですよね。
その人は年齢のこともあったのか 仕事がみつからなかったのでしょう…ね。

でもその後「ホームレス作家」という本を出して再起した…という事でした。
今はどうしているか知りませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいた本、チェックしてみたいと思います。

お礼日時:2006/01/01 17:10

作家といっていいかどうかわかりませんが、本出してそれなりに売れたという人が2人、いまの職場にいます。


1人はS社から文庫まで出した人、もう1人は書いた本が10万部出た(テレビでも取り上げられたり、雑誌に書評とかも出てた)という人ですが、どっちの人も、本を書く仕事で食べているのではなくて、いまの職場の給料で食べています(多分
詳しくは書けませんが、ひとつの目安にはなると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
作家でやっていくのはやはり大変なのですね。

お礼日時:2006/01/01 17:10

某専門学校の生徒だったころ、


先生の大半が「作家」でした。
今でも有名なミステリーの賞を受賞し、しばらくは作家として
活動していたみたいですが、今は、かなり年もとられて
作家としての活動はしていないそうです。

名前をあげるのはちょっと気がひけてしまいますので、参考までに。
なお、他の先生も本を出しておられるかたばかりで、
皇室関係の書籍を出している方、血液製剤(ミドリ十字でしたっけ?)
の問題について書かれている方、児童文学を書かれている方も
先生としておられました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホントに、作家の人の収入はいくらくらいなのか、
知りたいです。

お礼日時:2006/01/01 17:09

私も一時期小説を書いていましたが、Howto本のたぐいの中で、小説家として食っていくには、最低10冊は出してから小説家になりましょう。

という事が書いていました。
私は、1冊だけ無事に本になりましたが、1冊出す前にも4,5冊分(いや、自分没がその倍)は落選しているので、プロで食べていく大変さが少しだけ分かった気がしました。

ライトノベル系だと、学生のような若い人やサラリーマンとの兼業している人も見かけます。
意外と寝不足のあなたの隣の人は、小説を書いているかもしれません。(w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1冊出版なされたなんて、素晴らしいことだと思います。羨ましいです。

お礼日時:2005/11/27 19:50

かつて、椎名桜子という作家がいましたが、今どうしているのでしょうか?


藤本泉も生死が不明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お二人とも知らなかったので、どんな方なのか、調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/27 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!