No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私はよく会社で声が小さいと注意されることがよくありました。また研修結果を発表する際も上手く言葉に出来ない時がありました。
そんな時先輩から言われたのが「本や新聞を声に出して読め」でした。
そこで毎日新聞の記事を声に出して読んでいたら
注意される事が少なくなり、また自分が言いたいことが言葉になるようになりました。
本を声に出す事はとても良いと思います。
余談ですが、私は野球が好きなので野球の記事ばかり声にだして読んでました(笑)
No.5
- 回答日時:
他人の迷惑に、ならないなら、声に出して、本を読むのは、本に書いてある意味を理解するには、有効な手段です。
至って、自然なことで、幼児が絵本を読むときは、声を出して読む子も居れば、声は出ていなくても、口をもごもご動かすというのが、普通です。
だんだん、大人になると、声に出さなくても、本が読めるようには、なるのですが、記憶に残っているかは、不明です。
記憶に残すには、声に出した方が、良いので、お経を読む、あるいは、台本を読むというのは、声を出すのが普通です。
特に、自分が、中味を納得しようとすれば、声が出るのが、普通です。最近は、少なくなったようですが、学校でも、国語や英語の教科書を、声を出して、順番に当てられて読んだ(読まされた)経験は、ありませんか?
声を出す=学習する と、理解ください。
No.4
- 回答日時:
私は集中力がどうしてもでないときに声をだして読んだりすることもあります。
普通の読書ではあまりないんですけど、勉強のときとか、どうしても覚えなくてはいけないものがあったりとかそういうときにです。
なぜかというとやはり頭の中で読むより記憶に残るんです。
ざーっと読んでしまうとよく覚えてないものも声をだして読んでたものは間があいても覚えてたりしますよ。
だからべつにいい悪いとか決めなくてもいいと思います。
ただ、ずっとやってるとのどに負担がかかってきついのではないかなーって心配になってしまいますが。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の兄は私と違って秀才でした。兄は本の虫で沢山の書籍を簡単に読破していました。その兄から「本は斜め読みしなさい」と良く言われましたが、どうしても出来ませんでした。
最近、老眼が進み文字その物を読む事が苦痛でその結果飛ばし読みをするようになり、はじめて斜め読みの意味が分かりました。
過去の私は本を読む時、頭の中で声を出して読んで居た為斜め読みは不可能でしたが頭の中で声を出さないようにすると斜め読みが可能な事を発見しました。
---------------
一方「きおーくマン」←と言う学習器(マイクとヘッドフォーンが一体型)を使って読書をすれば記憶の定着率が格段に上がると言う機器があります。目で追って自分の声をヘッドフォーンで聴く事に依って違った脳の部位を刺激し脳の活性化を促す・云々…
-------------------------------
現代の様に情報過多の時代では、活字からの情報を取り込もうとすれば速読の必要性が有り、速読では音読乃至頭の中で声を出す事は確実に遅読に繋がるのでは…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- その他(言語学・言語) 本を読むことで語彙力が身につくと言いますが、読めない漢字、日本語の意味などがあると読書の途中でスマホ 11 2023/03/20 08:07
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- エッセイ・随筆 つまらないエッセイを買った後みなさんはどうしますか? 6 2023/08/02 00:35
- その他(読書) 漫画を読みたいのに読む気が起きません積読が山程あるのに起きません。 テレビやネット、ゲームは普通に出 2 2022/05/29 00:22
- 実用・教育 10代におすすめの本 4 2023/05/07 18:36
- 会社・職場 教授や会社の上司など、偉い人には大抵本を沢山読めと言われますが、本を読むとそんなに違うんですか? 自 9 2022/07/13 18:37
- その他(読書) おすすめの本 3 2023/02/19 03:10
- その他(ニュース・時事問題) 新聞のプレゼン 2 2022/03/28 18:51
- 社会・ビジネス 自己啓発本やハウトゥー本をよく書いている色々な成功者の方の本で読むべきでない物、読むと良い物。 3 2022/08/01 07:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
一番好きな「クリスマスソング」は?
街に出ればクリスマスソングを聞かない日はないくらい、 いろんな曲がかかっていますよね。 あなたが一番好きな「クリスマスソング」を教えてください!
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
【穴埋めお題】恐竜の新説
【大喜利】 考古学者が発表した衝撃の新説「恐竜は、意外にもそのほとんどが〇〇〇」 (〇〇〇に入る部分だけを回答して下さい)
-
声を出さないと文書を読めない人
会社・職場
-
マンガは音読しますか?しませんか?
マンガ・コミック
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
借りたものを返す常識的な期間
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
中学生に読ませたい本
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
本がパッキパキになってしまっ...
-
エロティックな文学作品を教え...
-
本の引用における著作権について
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
本(book)の敬称は?
-
中2女子です 図書委員長に立候...
-
友人から借りていた本をあやま...
-
文章を一回読んで理解すること...
-
叙情的な作家、作品
-
読書しない人って多いのでしょ...
-
アルジャーノンに花束を
-
紙のよれ、どうやって直す?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
恋空について
-
借りたものを返す常識的な期間
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
12000字ってどれくらいですか
-
中2女子です 図書委員長に立候...
-
本(book)の敬称は?
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
『在日通名大全』について
-
文章を一回読んで理解すること...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
-
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
本の反りを戻す方法はありませ...
-
本の引用における著作権について
-
ゲームソフトの数え方はなんで"...
-
良質で女性的な短編を教えてく...
-
アドバイスください!仕事の本...
おすすめ情報