dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1ヶ月ほどの間に4回飛行機に乗りました(国内)
左右3席ずつ20列強の飛行機です。
いずれも2人連れで、1回は出発の30分前、2回は1時間前、1回は2時間前に搭乗手続きをしました。
4回とも搭乗手続きをした時点で、窓際の空きがなく、通路側から2席を取りました。

ところが実際乗ってみたところ、4回とも窓際の方は乗ってこず、空席のまま飛び立ちました。
周りを見ると、窓際1席が空いている席がたくさんありました。

これは偶然乗り遅れた、もしくは直前キャンセルの人がいたというだけなのでしょうか?
どうでもいいことなのですが、こんなに乗り遅れる人っているのだろうか?それとも旅行会社などが押さえていたりと何か理由があるのだろうか?と気になりました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答願います。

A 回答 (2件)

とくに国内線ですと、最近はネットで予約購入ができますし、マイレージ会員も多いので、そういう方向けのブロックが、ある程度あります。


また、修学旅行などの団体が入ると、後ろの方から入れていくことがおおいようですが、そういうツアーもキャンセルが発生する可能性はあります。

ビジネス利用の場合、「前の方」の「通路側」が、早く降りられるという理由から人気があります。

また、予約システムの都合にもよるのでしょうが、一人用と複数人数用では、押さえる(提示する)座席が違ってくるのではないでしょうか。

いずれにせよ、ドアクローズ時に空席であれば、移動しても構いませんので、空いていたらラッキーです。
    • good
    • 0

事前座席予約というものがあり航空券購入時に座席指定が出来ます。

そのため搭乗手続き締め切りの出発15分前になって初めて指定が解除となります。そのため空席が発生したりするのです。航空会社も以前は予約して3日以内に購入しないと予約が流れていましたが、そののち搭乗日まで購入期限が延びました。不確かな状態になったため150席の飛行機の座席を実際予約のみで来ない客の分を見越して180席分販売したりしていました。これがあまりにも不具合が多かったため現在はまた3日以内の購入に戻ったみたいですね。あと一ヶ月もすれば過去の方法で予約した客もいなくなるのでこの質問の状況は解消されてくるものと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!