プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。いつもここではお世話になっています。
今回は、DVDレコーダーについて教えてください。
この度、念願のDVDレコーダーを買いました。機種は東芝のRD-XS57です。
今、説明書を読んで取り付けようとしていたのですが、「交流100V以外にはつながないでください。」とありました。
この交流100Vというのには毎回悩まされます。
というのも、今使っている液晶テレビもスカパーのチューナーも今まで使っていたビデオデッキも全部100Vに・・と書いてありましたが、その全てのプラグを差し込むところには125Vと書いてあるからです。
これって大丈夫なんでしょうか?
今までは、あまり意味が分からないので無視してきましたが、感電または火災の原因になると書いてあり、ちょっと怖くなってこの機会にちゃんと知っておこうと思いました。
ちなみにその125Vのコンセントに、テレビとスカパーのチューナーをつないでいて、これからはコタツも新しいDVDレコーダーもつなぐつもりですが、これってたこあし過ぎですか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

問題ありません。


海外では200Vのところもあり、そういう場合でない限り日本の中でならどこでも大丈夫です。
たこ足かどうかですが、コタツなど発熱系は電力量が大きいので複数つながない方がいいです。
あなたの場合は大丈夫です。
これに例えば、ホットカーペットや電気ポットなどをつなぐとやばいかもしれません。
そういう場合でもブレーカーが落ちてくれますから大事にはなりません。ブレーカーが落ちてからつなぎ方を考えてもOKです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事が遅れてしまいましたが、早速のご回答ありがとうございます。
>そういう場合でもブレーカーが落ちてくれますから大事にはなりません。
そっか、ブレーカーというものがありましたね。以前はレンジとクーラーを使ってよく落としていたんですが、ワット数?かなんかを変えてもらったら落ちなくなりました。最近も落ちてないので大丈夫ってことですよね。ほっとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 13:02

家電品に書かれている「交流100V」は「定格電圧100V」と言う意味で、判りやすく言えば「通常時で電圧が100V」と言う意味です。



一方、壁のコンセントカバーに書かれている「125V」は「耐圧125V」と言う意味で「(通常時は100Vなので)125V以上の電圧を掛けないで下さい」って意味です。

あと、タコ足の件ですが、コンセントに色々繋ぐ場合、ACタップや延長コードを使うと思います。そのACタップや延長コードに「100V○○A」とか「100V○○アンペアまで」と書かれていませんか?

繋いだ家電品それぞれ、消費電力表示が「100V○A」とか「○○W」「○○ワット」とか書いてあります。

100ボルト(V)を1アンペア(A)使うと100ワット(W)ですので「○○W」「○○ワット」と書いてある場合は、100で割ってアンペアに直して下さい。(例えば150ワットなら1.5アンペア、1300ワットなら13アンペア)

そうやって個々に求めたアンペア数を全部足して下さい。足したアンペア数がACタップや延長コードに書かれた許容アンペア数に近いか超えている場合、発熱・発火して火事になる可能性が高く、確実にタコ足と言えます。

但し、計算した数字が許容範囲以内でも、コードが巻いてあったり、折り畳んであったり、絡まっていたりすると、その部分で抵抗が増し、発熱・発火する可能性があるので、範囲内だからと安心してはいけません。念の為、許容量の半分程度にしておきましょう(半分でも安心はできませんが)

なお、コタツを他の家電品と同じコンセントにするのはやめた方が良いです。大量に電気を食いしかもサーモスタットでオンオフするので、他の家電品に影響が出ます。例えば、録画している最中に画面が乱れたり、映りが悪くなりますし、最悪、ブレーカーが落ちて録画や録画予約がパーになるかも知れません。

この回答への補足

こちら様の補足欄をお借りしてまずはお礼を・・。
皆様、早速のご回答ありがとうございます。
甘えついでにもう一つ質問させてもらっても良いでしょうか?
皆様のアドバイスどおり、計算してみました。
液晶テレビとスカパーのチューナーとDVDレコーダー・・合わせて124Wでした。つまり1.24アンペアってことですよね?コンセントには15アンペアって書いてあるので、これだけなら大丈夫だと思うんですが、もう一つ不可解なコードが一つ突き刺さっています。
これは何か小さな機械みたいなものから伸びてきています。これを抜くとテレビの映像が一瞬で砂嵐状態になります。これって何なんでしょう?それとこれってWはどれくらいなんでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、どなたかご回答いただければ幸いです。お願いします。

補足日時:2005/11/29 13:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてしまいましたが、早速のご回答ありがとうございます。
>サーモスタットでオンオフするので、他の家電品に影響が出ます
確かに、コタツを入れていると画面が多少乱れたりすることはありました。原因がそれだなんて考えたこともありませんでした(^^;)今度からは別のコンセントにつなぎます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 13:18

まずたこ足配線についてお答えします。

通常のコンセントは15アンペアなので、全部のワット数を加えたときの値が1500ワットを超えなければ平気です。次に125Vのことですが、平気だと思います。というか平気なはずです。一つ目の理由は、内部のコンデンサーなどの耐圧は、50%以上の余裕を持たせているはずだからです。二つ目は、蛸足にしてあるなら電圧降下が起こって100ボルトに近くなっているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてしまいましたが、早速のご回答ありがとうございます。
全部のワット数計算してみました。1500ワットは超えなかったので一安心です。意外に少なかったので、もうちょっと他のもつなげて大丈夫かなと悪い考えも起こりましたが、やめておきます(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 13:14

コンセントの125Vとは定格最大電圧のことで、コンセントがその電圧まで使用できると云うことです。


 
家庭に配電されている(電力会社から)電圧は一般的には100V(±10%)です。
 最近は単相三線式で配線され200Vも供給はされてはいますが特殊なものを除いて家庭内のコンセントは100Vです

たこ足
 気味です  コタツを別回路(コンセント)にしたら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてしまいましたが、早速のご回答ありがとうございます。
>コンセントの125Vとは定格最大電圧のことで、コンセントがその電圧まで使用できると云うことです
普通に考えればそういうことですよね・・。
けれど私は思いつきませんでした。今も少し頭がこんがらがっています。
コタツだけは別の回線につなぐことにしました(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 13:11

日本の家庭の「普通のコンセント」に供給されている電気は「交流100V」です。



プラグの記載は「安全規格(使用制限)」の表示であり、コレをオーバーする規格では使えない(使わない)ための表示です。

>これからはコタツも新しいDVDレコーダーもつなぐつもりですが、

いけません。
こたつだけでも別のコンセントから電気を取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてしまいましたが、早速のご回答ありがとうございます。
>プラグの記載は「安全規格(使用制限)」の表示であり、コレをオーバーする規格では使えない(使わない)ための表示です
なるほど・・。今まであまり深く考えずに生きてきましたが、初めて知りました。
hana-hana3さんのアドバイスどおりコタツだけでも違うコンセントにつなぐように改善しました。これで一安心です。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています