重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10m3(リューベ)をt(トン)に変換するといくつになりますでしょうか。

A 回答 (3件)

コンクリートの単位重量は 無筋の場合2.35t/m3、有筋の場合2.50t/m3となります。

したがってご質問の10m3を換算すると、

 無筋の場合 23.5t 有筋の場合25.0tとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/29 16:36

体積と重量は比重(密度)が判らないと変換できません。

    • good
    • 0

m^3は体積、tは重さなので、直接変換はできないと思います。


水が10m^3なのであれば、10tですが。

この回答への補足

ご迷惑おかけしました。
水ではなくてコンクリートです。
比重は1.8かな??
全然わからなくて、申し訳ありません。

補足日時:2005/11/29 15:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!