

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10進数で「0.1」と書くと、
小数点より下位の「1」の意味は「10分の1の量が1コ」という意味ですよね。
10分の1の量が1個だと 0.1
10分の1の量が2個だと 0.2
と続けて
10分の1の量が9個だと 0.9
じゃあ
10分の1の量が10個だと?
小数点の右側の場所では表現できないので、左側の場所を使って
1.0
と書きます。
これが10進法です。
16進数で小数点を含む数字の意味を考えると...
16進数「0.C」は、小数点の右側の「C」は「16分の1の量がC個(=12コ)」という意味です。
16分の12は約分できるので、してみると4分の3、10進数の小数で言えば=0.75です。
そういう事です。
No.5
- 回答日時:
16進表示だと分かりにくいですよね。
2進数の小数は例を挙げると以下の通りです
(b)1000.=8
(b)0100.=4
(b)0010.=2
(b)0001.=1
(b)0.1000=0.5
(b)0.0100=0.25
(b)0.0010=0.125
(b)0.0001=0.0625
(b)は2進数表示
<求め方1> ⇒ No.4の方と同じ内容です
16進数0.Cは2進数では0.1100となるので
(b)0.1000=0.5
(b)0.0100=0.25
--------------
(b)0.1100=0.75
と計算しても良いですし
<求め方2>
ビットは右に1つシフトすると2で割ったことになります。
1⇒0.5⇒0.25⇒0.125⇒0.0625
0xC=12を16で割ると4つ右にシフトすることになります
のでそれを使って求めることもできます。
C=12 , 12÷16=0.75
No.4
- 回答日時:
基礎から勉強し直さないといけないのは質問者さんでは無いようですね。
(0.C)16=(0.1100)2=(0.5+0.25)10=(0.75)10
で質問者さんの答えで合っていますよ。
No.3
- 回答日時:
基礎から勉強しなおして下さい。
マイコンやコンピューターの数値には負の数や小数点の値は存在しません。
16進数のCは、10進数の12ですから、0.75と言う数値になる事もおかしな話です。
16進数で計算して10進数で0.75と言う答えを出す場合は、まず10進数で100をかけます。
0.75x100=75
16進数に変換すると4Bになります。
>16進小数0.Cを10進数小数に変換したら0.75になる
これはどう考えてもおかしな話です。
No.2
- 回答日時:
0.C 小数点第一位なので,
10進法では, 1/16 です.
答え C/16 = 12/16 = 3/4
16 進で,s_2 s_1 s_0 . s_-1 s_-2 とかなら
10進で,
s_2*16^2 + s_1*16^1 + s_0*16^0 + s_-1*16^(-1) + s_-2*16^(-2)
です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 小数の10進数を2進数に変換する方法 2 2023/07/27 23:17
- C言語・C++・C# C言語について。 5 2023/06/27 18:37
- 数学 離散フーリエ逆変換が周波数分割数をNにできる理由について 4 2022/09/18 12:56
- 数学 フーリエ変換後の負の周波数成分の扱いについて 4 2022/09/03 10:18
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- C言語・C++・C# C# 浮動小数の数値文字列化 1 2022/04/18 15:15
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- C言語・C++・C# C言語について コマンドラインで >変数 12.00 (char型) と、小数点付きの値を共用体に渡 1 2022/04/22 16:56
- 数学 教科書が書き換わりますか 10 2023/06/15 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
16進数の1Cを二進数と十進数で表すとどうなりますか?
計算機科学
-
10進小数→2進小数、16進小数がわかりません!!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
2進数の割り算が分かりません・・・。
数学
-
-
4
プログラミング第1級の問題で 16進数の0.7を10進数で表せ という問題があるのですが、答えが0.
計算機科学
-
5
平成15年春の問5が解説を読んでもわからない
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
6
CPUのクロック周波数が1クロック何秒になるかについて
サーバー
-
7
次の式は何進法で成立するか。という問題が理解できません。
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
8
10Mビット/秒の回線を用いて100Mバイトのファイルを送信する時、伝送におよそ何秒かかるか。ここで
その他(学校・勉強)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
Excel 16進数
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
EXCELで10進数表記をB...
-
小学4年生の算数(小数)の問題で...
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
=(イコール)の上下に点々があ...
-
n進法について・・・(3)
-
dBm→dBμV/mの換算について
-
5進法を10進法への直し方
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
フーリエ変換、逆変換の「2π」の...
-
ACアダプターの消費電力の件
-
access アクセス 例:11:45 ...
-
.7進数2654を4進数に変換した...
-
行列 対称 変換
-
ラプラス変換とフーリエ変換
-
自然対数の単調変換について
-
インチをセンチに換算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
5進法を10進法への直し方
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
Excel 16進数
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
EXCELで10進数表記をB...
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
dBm→dBμV/mの換算について
-
小学4年生の算数(小数)の問題で...
-
算数計算 大至急お願いします
-
1.6dLは、何L何dLですか? 問題...
-
=(イコール)の上下に点々があ...
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
Excelにて、時間(8:30等)を数...
-
ACアダプターの消費電力の件
-
平行の記号
-
デシベルから加速度の変換について
-
8進数55はどうやって2進数に変...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
おすすめ情報