No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中国料理は知ってると思いますが、広東・四川・上海・北京の大きく分けて4つの料理があります。
それぞれ出しの取り方も違います。上湯は広東の一番出しで豚赤身肉・鶏肉・中国ハム・を使って煮出すスープです。頭湯(トウタン)といってこれも一番だしです。これは上海と四川料理のもので、鶏肉・かも・豚肉から煮出して取るものです。2番だしは二湯(アルタン)で全てところで使用しています。豚肉・鶏肉・豚骨・鶏がらを使ったものの他、上湯・頭湯の2番目のスープのことも言います。この他私の知っている出しは、頂湯(ディンタン)広東の最高級スープ、毛湯(マオタン)四川の鶏だし、清湯(チンタン)四川の澄ましスープ、高湯(ガオタン)上海・北京の上級スープ、紅湯(ホンタン)四川の上級スープ、素湯(スウタン)精進スープ。以上が清湯(チンタン)といい澄んだスープで白湯(バイタン)といい白く濁ったスープは白湯・女乃(これで一つの漢字です。)湯(ナイタン)といい四川・上海・北京でつかわれています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) 料理番組やレストラン番組など、料理映像が出ると、料理から出る湯気が画面に映り込みます。 あの湯気を見 4 2022/11/19 18:58
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
- その他(悩み相談・人生相談) 反論考えて 7 2022/06/20 08:43
- 食器・キッチン用品 料理用温度計について Amazonで売ってる300千円くらいの料理用温度計、サーモンプロ温度計などよ 2 2022/05/07 07:19
- 通信費・水道光熱費 市までは言えませんが、岐阜県内に住んでいるものです。僕が今借りている賃貸で契約しているプロパンガスが 2 2022/06/20 23:40
- 温泉 なぜ普通の銭湯にはビールが置いてないのでしょうか? 6 2022/05/03 23:14
- その他(暮らし・生活・行事) 長風呂について。 妊娠中は長風呂してはいけないとネットで見ましたが、その理由が転倒やのぼせるからや湯 5 2022/04/22 21:10
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 極楽湯(銭湯?)について 3 2022/04/09 17:53
- 電気・ガス・水道 深夜電力で電気給湯器 5 2023/03/25 10:44
- 温泉 温泉やサウナ、銭湯に詳しい方、よく行かれる方に質問です。下のようなことや人を見たことありますか?該当 4 2023/05/08 15:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
顆粒スープの素
-
ビビンバの正しい食べ方...
-
牛テールスープの色について
-
市販のスープで美味しく食べる...
-
調味料の使用期限は?
-
中華スープとは?
-
石焼きビビンバに徐に付いてい...
-
鍋物やスープに使う春雨は。。。
-
茹でたうどんの保存。。明日の...
-
すき焼きの割り下に出汁は入れ...
-
石焼ビビンバのスープはどうする?
-
なぜスープは沸かしてはいけないか
-
どうして中国人はスープを食事...
-
タッカルビとタッカンジョンの...
-
お弁当をレンジ以外で温める方...
-
白濁スープから清湯スープにする
-
鶏ガラ以外の部位でガラスープ...
-
どん兵衛の粉末スープが好きな...
-
どっちがオススメ??
おすすめ情報