
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他の音楽フォーマットに対応してない場合には「.cda」しか再生できません。
将来的にはWMAや他のフォーマットに対応したPlayerも出てくると思いますよ。
現にポータブルプレーヤーなどでWMAに対応したモノもありますから。
下記の製品なんかは、内部のプログラムを書き換えて対応フォーマットを増やせる
ようですね。こんな方式が主流になるのではないでしょうか。
参考URL:http://www.sonicblue.co.jp/products/rio/riovolt. …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/09 21:09
回答ありがとうございます。できたら据え置き型がいいのですが。CDからMP3に変換してミニコンポで聴く。あまり流行らないですかね?
No.3
- 回答日時:
>CDからMP3に変換してミニコンポで聴く。
あまり流行らないですかね?個人的には「変換手間を考えたらCD入れ替えた方が楽」かと思いますね。
ポータブルで持ち歩くほどのメリットが感じられないのかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
車でCDを聴きたいのですが新し...
-
SONYやウォークマンに詳しい方へ
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
カーオーディオでMP3 or...
-
wmvを焼いたCD-RWをDVDプレー...
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
ハイビジョンで撮った動画をPC...
-
DVDが見れないのと見れるのがあ...
-
ウォークマンにmp4の動画を転送...
-
音楽ファイルの拡張子が大文字...
-
SDカードに音楽を取り込む方法
-
ウォークマン(HD,MD 他)につ...
-
カセットデッキのヘッド摩耗の...
-
YouTubeの音楽を最高の音質で聴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
昔、購入したCD-Gのディスクを...
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
mp3について
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
DSD等のハイレゾ再生する際の、...
-
中国で購入CDが再生できません
-
ウォークマンにmp4の動画を転送...
-
トヨタナビでSD再生できません...
-
NISSAN自動車、モコのオーディ...
-
音声自動再生機器を探しています
-
ディーガ 互換性
-
FR-N7EXで使えるUSB...
-
古いCDプレーヤーでCD-RWを再生...
-
CD-Rで曲名を表示したいです
おすすめ情報