電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親の会社に入って八ヶ月になりました。
仕事もなれ人間関係を良くしようと思ってコミニュケーション取るように努力しています。(本社の従業員、お店の従業員も)

しかし親がよく叱られるんです。(お店のスタッフの子に聞いたそうです。)
例えば「従業員に奢るわ と言ったらあかん!30年も早い」とか「一人暮らしのこというな」とか家のこと言うなとやまかしく言われるんです。(会社の経営状態、親、私、兄弟含めて年収とかお金とか家の事情までは一切言ってない)
他人の事(親と家の事情)は言ったらならば怒るのは理解するけど自分の事なのに親が怒るんです。(私の年収、財産は別)
どうして怒るのかわかりません。
従業員とオーナーの線を引けと言われました。
コミニケーション取るのって良くないのですか?

一人暮らしするのは私なのに怒鳴られるしいつも助けてもらってるからそのお礼として奢るわ(奢るといっても吉野家、居酒屋など安い店)といったら怒鳴られるし・・・。
オーナーの息子(娘)って何ですか?
私はオーナーの子供だからってえらそうな態度を取らない様に努力したのに。
オーナーの息子(娘)の意味教えて下さい。
心構えも教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

父は社長で母は専務。

で、自分の会社ってことはオーナーは貴殿なのですか?。あるいは父様と共同名義なのですか?。つまりは自分の家族が経営する会社なので必然的にそうなってるだけなのでは?。と私は判断してますが・・・。でも今のあなたはただの社員ではないのですか?。前の会社では人間関係最悪っていっても、そんなのはどこでもそうですよ。その中で自分のステータスを保てるよう、みんな努力してるわけですから・・。今26歳、・・もう少しそこでもまれてきても良かったかも知れませんね。社員として同僚に対する個人の振る舞い、奢る奢らないはその人の自由。奢る人に対してのあなたの立場はあくまで同僚であれば問題ありませんよ。自分の会社であろうが、オーナーの息子であろうが関係ありませんよ。気にしすぎです。・・親と子の人格は別々。・・これが一般社会で働いている私のアドバイスです。良きご判断を。・・それから私、あなたとのこれ以上の議論は好みません。補足やお礼欄を拝見しました。無駄だと思いました。以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はオーナーの息子と書いたんですけど。
オーナーは父である社長です。
オーナーの息子だから偉そうな態度取らないように努力し従業員とのコミニュケーションを図るようにしたのですが。
結果はだめなんですね。
前の会社の上司が「会社って役員中心に回ってるんじゃない! 従業員が一生懸命働いてくれるから今の会社があるんだ!」とパートであった私とほかのバイトパートさんたちにそのような話を聞かされてじゃあ僕も親の会社に入ったらいつも従業員に感謝の気持ちでいようと思ってたんです。

これからも会社成長も大事ですが従業員共に成長したいと思っています。

お礼日時:2005/12/05 12:51

 オーナー自身やその子供は雇い主と一社員として区別しているつもりでしょうし、実際そうしているとは思います。



 でもね、他人はそう見るとは限らないんですよ。

 まっとうにやっていても誰かが「社長の子供だからって特別扱いしてる」って言うんですよ。
 あなたが一社員として同僚に「おごる」と言っても、その人はもしかしたら、「社長が子供を使って自分を懐柔しようとしてる」と感じるかもしれないんですよね。

 何が一番って、こういうときは下手なことをせずおとなしく黙って引っ込んでいるのがいいのです。

 30年早いというのもそういうことです。実力が伴っていないうちは他の社員よりも低い杭のようにおとなしく引っ込んでいなさいということです。
 そのくらい世間は「社長の息子」を色眼鏡で見ているのです。ちょっとでも粗が見つかるとあなただけの問題ではなく会社自体も叩かれます。あなたは他の社員さんよりも数段厳しい目で見られています。

 一人暮らしのことも、他の社員さんなら普通に話すことですが、これも「社長の息子」が話すと、あらぬ噂になりかねないです。

 今は修行と割り切って親の言うことを聞いてください。
 もう成人しているので本来ならいちいち言うことを聞くことはないのですが、父親があなたの雇い主で、社長である以上彼がルールブックです。

 どうしてもコミュニケーションをというなら天気の話やニュースの話の方が無難かもしれません。

 オーナーの息子とは、目立ってはいけない看板のようなものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はけして目立ちたいからと行動取ったつもりないのですが従業員から見たらそう思うかもしれませんね。

今後気をつけます。
もし奢ってほしいとかいわれたら「そうなんだ。」とか「店長に言って(兄貴)」と言います。

お礼日時:2005/12/05 12:40

あえて厳しめの意見です。



>コネじゃなくて自分の会社なんですが・・・。

父(社長)が作った会社で貴方は4月から
仕事を始めたヒヨッコでしかありません。
その状態で「自分の会社」「会社の経営状況が悪くなる」?
…出来の悪い息子を持った父はたまったモンじゃないですね。

他のお礼も見ましたが、真面目に回答に答えても
今の貴方では理解できないでしょうね。
本当の能力はしりませんが、今はまだ人として未熟過ぎですね。
父親も貴方の考え方が未熟だから言っているのは
間違い無いでしょうね。
今は不本意でも父の言うことを聞くことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ入社してまだわからない部分がありますがこれからはプライベートのことは話しないように努力しみんなに快適に働いて貰えるように下っ端でですが努力と行動示したいと思います。

お礼日時:2005/12/05 12:35

うーん。

オーナーが親族をその会社へ就職を許しているという時点でもう公私混同だから、従業員は「あの人のためなら損しても最後までついていく」とは思いません。
オーナーの子供は、本当に実力が必要です。ライバルと同じ実力ではだめです。6:4か7:3くらいの差が必要です。

私の勤務先でも、実力がないオーナー社長と、その息子(これもクズ)がいるので毎日観察していてよく知ってます。社内の士気は最低です。
オーナーとその親族は、常に社則より厳しいルールで行動して、なおかつ実力をほしいですね。

この回答への補足

それと親族だからって誰でも親の会社に入社氏とて良いとは限りません。
父の兄弟、母の兄弟、親戚など入社できません。
親と子だけです。

もしそんな事したら会社の経営状態が悪くなると思うので。

補足日時:2005/12/04 23:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親は子供達は(兄貴と俺)最初からよその会社で働き世間の事知ったうえで(修行ともいう)うちの会社に来なさいと言われてるので入りました。(長男は次期社長なので二年ぐらいよその会社に入ってその後今の会社で勤務している。)

一人暮らしの事、つまり私のプライベートの事しゃべるなって事?

お礼日時:2005/12/04 23:49

親と子の人格は別々ですよ。

気にしすぎですよ。私なら気にしません。心構えなんてありませんよ。あなたはただの職場の同僚です。でもコネで入ったと思われるのは当たり前ですよ。そう思わない人は一人もいません。引け目を感じているのなら、将来のポストが約束されていようが何だろうが、親から離れて、別の仕事に就くべきですね。私ならその勇気を認めます。

この回答への補足

プロフィールにも書いてありますのでご覧下さい。
それと転職はしません。
自分の会社なのにわざわざよその会社へ行くつもりありません。

補足日時:2005/12/04 23:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コネじゃなくて自分の会社なんですが・・・。
自分の父は社長で母は専務です。

お礼日時:2005/12/04 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!