
最近町中でよくレクサスのエンブレムをつけている車を
見ます。オークションなどでもエンブレムが販売されていますよね。
そこで質問なんですが
なんでレクサスのエンブレムでハリアー用がたくさんあるのですか?RX300とか 海外でRXシリーズがあるのは知っているのですが輸入車のつもりなんですかね?
ここまで偽エンブレムのおかげで町中のレクサスでも
本物かわからなくなることがたまにありますw
またハリアーみたいに海外ではレクサスとして発売されている車でも日本ではトヨタ車として発売されているくるまはありますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
根本的な事を回答します。
まずなぜレクサスエンブレムのセルシオ、ハリアー等が
多いのか、単純に本国のレクサス仕様にするのが流行っ
てるからです。
ラグジー系といわれるカスタムです。
実際に逆輸入して乗っている方もいますが、レクサス
エンブレムを付けて、輸入車のつもりで乗ってる人は
いないでしょう。
町中のレクサスが本物かどうかわからなくなるって
ことは無いでしょう!
レクサスが日本で正規に販売されたのは、GS、IS、SC
だけですからね、SC以外はみんなモデルチェンジして
ますから、本物かどうかって・・・(-_-; )
販売されている車種は、No3さんの言われている通り
だと思います。補足するとすればLXはランクルでも
シグナスだけです。ランクル100はトヨタから販売
されてます。
No4さんへ補足、ドアミラーが手動だったのは、
アメリカではドアミラーをたたむ習慣がないからです。
自動のドアミラー可倒を採用するようになったのは、
ここ最近の話です。最近の車でもアメ車は入っていない
場合が多いです。
No.10
- 回答日時:
自分のクルマで、人とは違う個性を表現したいという気持は誰にでもあると思いますし、単なるファッションとして考えればいいと思いますよ。
他の方の意見にあるとおり、輸入車のつもりで乗っている方はいないと思いますよ。下品なエアロをつけるより、エンブレムを全てレクサスに取り替えるのは、個人的には好きですね。
ただ、前だけとか、車名やホイールのセンターキャップはトヨタのままなんていうのは、少しいただけませんが…。
それでも、アコードクーペやオデッセイにアキュラのエンブレムをつけているのよりは100倍マシだと思いますよ。
No.9
- 回答日時:
特に何か、意味があってやっている事ではないと思いますよ。
トヨタをレクサスに。
ホンダのエンブレムを赤バッヂに。
日産のエンブレムをインフィニティに。
BMWのグレードを取っ払ってMエンブレムに。。。
挙げだしたらキリがないのです。ステッカーと一緒で自己満足の世界ですよ。
ドレスアップの一部で本当にレクサスに見せようと思ってやっている人間はそうそういないと思いますよ。。。
だって、知ってる人間が見たら大体本物と偽物の区別は各メーカーつきますから。
No.7
- 回答日時:
エンブレムの交換は、昔からです。
マーク2/クレスタ/チェイサーのころは、「クレシーダ」
ロードスターも「「アミー**?」
ワゴンRでもエアロをつけてシボレーを付けたり。
1クラス下の車なのに、わざわざ上のクラスのエンブレを付けたりと。
セルシオ/ハリヤーとカローラが同じTのICでは、嫌なのかな。
セルシオにレクサスのエンブレム付けていても、ハンドル位置、ライトのガラスの四隅に凸があります。
個人的にトヨタ車は好きですがプロント/リヤー/ホイールキャップのTは好きではありませんが、張替えるり、外します。
今まで乗った車シールからエンブレムまで、納車1週間以内に外しました。
はったりエンブレムかっこ悪いです
No.6
- 回答日時:
答えとしては前回答者様のもので全て出揃っていると思います。
しかし、なぜLEXUSエンブレムがいけないんですかね~
ドレスアップアイテムなんでいいと思いますが…
まぁたまにLEXUSにラインナップの無い車種(TOYOTA車でない物含む)に付けてる人も居てさすがにひきますが…
LEXUS=左ハンドルって認識も笑えますw
No.4
- 回答日時:
実際に海外からレクサスを輸入している人もいます。
アメリカ仕様の左ハンドルからイギリス仕様の右ハンドル車まで。
なので右ハンドルだからといってもエンブレムを変えただけかもしれないし、本当に輸入されたものかも知れません。
レクサスエンブレムはオートバックスとかでも売っているので(偽者もある)、
ドレスアップとしてやる方もおられるのでしょう。
ちなみに私はESの逆輸入車に乗ったことがありますが、
内装が日本仕様に比べ多少豪華でした。
しかしドアミラーは手動でしたが・・・・
No.3
- 回答日時:
初めまして、今晩は。
アメリカでのレクサスについてですが・・・、
LS セルシオ
GS アリスト
ES ウィンダム
IS アルテッツァに似ているが後継車ではない
SC ソアラ
RX ハリアー
GX ランドクルーザー・プラド
LX ランドクルーザー
RX Hybrid
http://www.lexus.com/models/index.html
この8車種9種類が販売されていますね^^
余談ですが、
日本でウィンダムが発売されて頃に、ハワイの現地の友人が『レクサクを買ったから・・・』と言って、
現地で迎えに来てくれたらソアラコンバーチブルでビックリしてました!
てっきりウィンダムかと・・・^^;
No.2
- 回答日時:
海外でレクサス、日本はトヨタで有名なのは、ハリアーの他、あとウィンダムでしょか。
それから、ランクルのプラドとシグナスも向こうはレクサスだったかと。北米では、実はレクサスの稼ぎ頭がウィンダム(ES)とハリアー(RX)なんですて。
ただ、日本ではプレミアムカーにFFってイメージを持ち込みたくないらしく、レクサスとしてのウィンダム、ハリアーはないそうですが。

No.1
- 回答日時:
ほんと、最近は、ハッタリレクサスよく見かけますね。
運転席覗くと右ハンドルだったりして。日本のレクサスと、アメリカのレクサスは、意味合いがちがうのですが・・・。
アメリカではレクサス、日本では、トヨタ車は、
セルシオ、ソアラ、ランクル、アリスト、などありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
糊のない接着芯
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
キャンバス生地をガチガチに固...
-
セレナとかのオーバーハングっ...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
キーボードから操作を行うとき...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
プリウスにゴルフバックは3つ...
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
-
ATからMTへ
-
トヨタの2gr-fseとレクサスの2g...
-
ステップワゴン H10年式 RF-1 ...
-
イタリア語: molto と tanto ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
新型40系アルファードやヴェル...
-
糊のない接着芯
-
クラウンアスリートARS210 メー...
-
描画キャンバス内に書かれた図...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
キャンバスがよれる
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
Gibson J45 スタンダード現行モ...
-
デスクトップに画像を置く方法
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
おすすめ情報