重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

答えは「A≠1またはB≠1」となってましたが、
「A≠B」だけでよいように思いますが、どこがいけないのでしょうか。また模範解答に付け加えて「またはA≠B」は不要なのでしょうか。

A 回答 (5件)

「A≠B」だけではだめなのは、#1さんの言う通りです。



>すなはち、「==」の否定とは3つともちがうのではなく、ひとつの「=」が成り立たない場合だけを答えとするのですか。

その通りです。「すべて成り立つ」の否定は、
「少なくとも一つが成り立たない」です。

>A=B=1
という式は、細かく書くと、
「A=B と
A=1 と
B=1 が
すべて成り立っている」……(α)
ということを意味します。ここまではいいですね。
(A=1がわかりにくいかもしれませんが、
「A=?=1」は、当然「A=1」の意味も含んでいます)

で、その否定を、これも細かく書くと、
(「すべて成り立っている」の否定が「少なくとも一つは成り立っていない」となることより)
「A=B と
A=1 と
B=1 のうちで、
少なくとも一つ成り立っていない」……(β)
となります。

これを、不等号記号≠を用いて書くと、
「A≠B と
A≠1 と
B≠1 が
どれか一つ成り立っている」……(γ)
となります。
(β)と(γ)の意味しているところは同じです。
言い方を変えて
「A≠B または A≠1またはB≠1」
と書いても同じです。

で、詳しく書けば、質問者さんの言う通り、
A≠Bも入るわけですが、
「A≠1またはB≠1」となっていて、
「しかもA=B」という状況が、ありえないわけです。
つまり余計なのです。
「A≠B または A≠1またはB≠1」という回答を出した場合、
「うーん。これ、二つ書けばいいんだよ。ちょっと気を利かせてほしかったな」
という意味で、少し減点されるかもしれません。
(論理的にまちがっているわけではないのですが、
数学は頭の訓練ですから、そういうこともあり得ます。)

しかし、「A≠1またはB≠1」のほかに、回答として、
「A≠BまたはB≠1」
「A≠BまたはA≠1」
という書き方もあり得ます。どれを選んでも、
「A=B=1」の否定になっています。
(ただ、採点者がうっかりものの場合、
模範解答の「A≠1またはB≠1」だけを正解にして
他はまちがいにしてしまうかもしれません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。締め切ったあとで疑問が出ましたので別項目でお願いします。

お礼日時:2005/12/05 22:09

No.2です。

補足します。

A=B=1は、
A=1かつB=1
と言うことです。従って、その否定は
A≠1またはB≠1
となりますが、これでは如何でしょうか?
    • good
    • 0

「A=B=1 の否定」ということは,


「A=B も A=1 も B=1 のどれでもない」ということです.

なので A≠Bでは,

例えば A=2 で B=1 の場合,

B=1 が該当してしまうので

不正解です.

この回答への補足

みなさんへ、話題を変えますが、「A=B=1」の否定と「A=B=1=A」の否定では、答えが変わりますか。前者なら「1=2=1」となった場合は「A=1」でありながら「=」は左右とも否定されていますが。

補足日時:2005/12/05 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません「=」の場合は最後に先頭を付ける必要のないことに気づきました。

お礼日時:2005/12/05 21:05

A=Bなんですが、AもBも1ではないんです。

従って、A≠Bは不正解では・・・
    • good
    • 0

「A=B=1ではない」場合には


A=B=2なんていうのもありますね。
ですから、A≠1またはB≠1です。

A=B=1とは、A=1とB=1が同時に成り立つということを示しているので、
否定は「同時に成り立たない」をいえばよいのです。

この回答への補足

念のためくどく質問します。A≠BのときはA=1、B=2ならば、否定になるのですが、A=3、B=2の場合は、二つとも成り立っていないので、「・・・ではない」とは言えても「同時に成り立たない」とはいえないのですか。すなはち、「==」の否定とは3つともちがうのではなく、ひとつの「=」が成り立たない場合だけを答えとするのですか。いやそれはまちがいだ。A=1の場合は左右の「=」二つとも成り立たなくなる。もう一度よろしくお願いします。私からの返事などは10時を過ぎます。

補足日時:2005/12/05 20:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!