

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
echo %date% >> log.txt
dir d:\backup | find "空き領域" >> log.txt
上記みたいなバッチを作るのどうでしょう。
微妙ってば微妙ですが・・・
たぶん、VBScriptとか使えば簡単にできそうなのですが・・・
もしかしたら、参考URLが参考になるかも知れません。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se304519 …
回答ありがとうございます。
こんな書き方があるのですね。安易にフリーソフトに頼りすぎていました。
一度Windowsのヘルプを読んでみます。
ご紹介いただいたスクリプトは、私には少し難しそうなのでじっくり読ませてもらいます(^^;
No.4
- 回答日時:
AAA.コマンドプロンプトおよび「ファイル名を指定して実行」で「filesum」を実行してみました。
1.成功
filesum c:\windows
第1引数にフォルダを指定
結果をFilesumのメニューでTXTまたはCSVファイルで保存できます。
2.失敗
filesum c:\windows > test.log
filesum c:\windows test.log
filesum c:\windows /o: > test.log
リダイレクトや第二引数は無視されるようです。
BBB「送る」メニューからの起動
「filesum」のショートカットを下記フォルダにコピーします。
"C:\Documents and Settings\ユーザー名\SendTo"
検査したいフォルダをエキスプローラで選択して右クリックの「送る」で「filesum」を選択すると、選択したフォルダの検査が実行されます。
わざわざ試してくださって恐縮ですm(_ _)m
が、ログの出力に手動操作が必要となってしまうのでNGです。
ごめんなさい(>_<)
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみたのですが、自動的にログを出力できる機能が見当たりませんでした。
ログはとてもスッキリしているので、コマンドラインスイッチがあれば最高なのですが…
(見落としていたらすみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- ノートパソコン 今、ノートパソコンを買うならどのメーカーのどのパソコンがいいでしょうか? 6 2023/05/26 15:41
- フリーソフト 通信量を計測するソフトを探してます 1 2022/08/18 14:39
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- その他(ソフトウェア) Windowsのバックアップソフトを探しています 1 2023/01/24 18:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
ファイルをフォルダに自動で振...
-
一定のファイル数ごとにフォル...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
フォルダのハッシュ(SHA-1)を...
-
ImgBurnでの書き込み時
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
何階層もあるフォルダツリー内...
-
圧縮時に空のフォルダを残すには
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
16進を10進にリネーム
-
GIMP EXIFデータに従った画像フ...
-
Teraterm scprecvの上書き確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
virualboxで仮想マシンフォルダ...
-
同名のフォルダを検索・削除したい
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
ビルダーを使ってますがパソコ...
-
binフォルダーとは?
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
「ファイルがオープンできませ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
Fast Copy と Fire File Copy ...
-
leeyesでファイルの読み込みが...
おすすめ情報