dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを買いまして、メーラー何にしようか迷っています。
もちろん、OutLookExpressは入っていますが、ウィルスが作られやすいとの話を聞きました。

そこで、なにか別のメーラーを入れてみようかと思うのですが、どんなのがよいのか分かりません。

ちなみに会社では、Shuriken Pro4を使っております。
使ったことがあるのはポスペとかプーさんメールとか・・・・^^;

検索して見たところ、ベッキーというメーラーも見かけましたが、どうなんでしょうか?

フリーでもシェアでも構いません。

よかったら、ご意見下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

ウイルスバスターでサポートしているメーラーは次のものですね。



・Microsoft Outlook Express 6.0
・Microsoft Outlook 2000、2002、2003
・Netscape 7.1
・Eudora Pro 6.2J
・Becky! Internet Mail version 2
・Mozilla Thunderbird 1.0

上の中から選ぶのが確実でしょう。
あとは使い勝手や契約プロバイダのメールがサポートできているかも考慮してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&詳細ありがとうございます。

大変参考になりました。

あげていただいた中から、選んでみようと思います。
それから、プロパイダーのメールサポートですね。
了解です。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/07 09:31

シェアウェアでいいならBecky!、フリーウェアがいいならThunderBird


がお勧めです。
ThunderBirdには迷惑メールフィルタがあり、学習させることでスパム
メールを自動的に振り分けてくれます(少々おバカですが)。

参考URL:http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

ほう。ThunderBirdはフリーでしたか・・・

詳細ありがとうございます

検討してみます♪

お礼日時:2005/12/06 18:03

普通に使うのであればサンダーバード EDMAXがお勧めです。


セキュリテイに気を使うのであればほかのメーラーに乗り換えたほうが
良いかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

サンダーバード、edMAXは他の方からもお奨めがありました。

詳細を調べてみますね。

お礼日時:2005/12/06 18:02

よければOSと、お使いのウイルス対策ソフト及びそのバージョンを補足してください。



各ベンダーのソフトでは、それぞれサポートしているメーラーも結構差があります。
たとえばシマンテックの「ノートンアンチウイルス」ではOE以外にNetscapeやShuriken Pro4、PostPet V3をサポートしていますが、トレンドマイクロの「ウイルスバスター」ではShuriken Pro4、PostPet V3はサポート外で代わりにMozilla Thunderbird 1.0をサポートしています。
他にも各社の製品で使える環境は違っています。

また、プロバイダでもメーラーによってはサポートしていないものがあり、サポート外のメーラーは設定から送受信時のトラブルまで一切面倒みてくれません。
サポート外のものを使う場合は全部自分で対応することが求められます。
お使いの環境に対応できているメーラーを選ぶのが確実ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

OSはWinSP(SP2)です。
ウィルス対策ソフトはウィルスバスターだと思います。自分で買いに行っていないので何とも言えませんが・・・。せっかく聞いてくださっているのに申し訳ありません。

メーラーとセキュリティーソフトの関連もあるんですね。
初めて知りました。

大変勉強になりました☆

お礼日時:2005/12/06 18:01

OutLookExpressに問題は無い。


microsoft updateをやればどれでもいいのでは。

もしかしてセキュリティソフト無しにネットにつないだ場合かな。

サンダーバード
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

他の方からも指摘がありました。
OEに問題はなさそうですね。

サンダーバード・・とは、そそられる名前ですな。

これは、ウィルス対策ソフトなしでも、割とブロックしてくれるメーラーなのでしょうか?

お礼日時:2005/12/06 17:59

http://sylpheed.good-day.net/ja/

ウイルスを気にするならばシルフィードがおすすめです。
これに慣れてOSをリナックスに乗り換えてしまえば一安心です。

Windowsから離れるつもりが無いのであればベッキーがおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

シルフィード・・・ですか?

初めて聞く名称です。

調べてみますね♪

お礼日時:2005/12/06 17:57

>もちろん、OutLookExpressは入っていますが、ウィルスが作られやすいとの話を聞きました。



そこの認識が間違っています。
ウイルス防止ソフトをインストール済みなら、心配いりません。
目的が、ウイルスなら、他のメールソフトでも、格段に防御がアップする事もありません。
初心者でしたら、しばらく使用してからでも、良いのではと思います。
蛇足ですが、OutLookExpressのシェアは、少なく見ても、60%はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ふむ。
ウィルス対策ソフトがあれば、問題ないのですか!!

こまめにヴァージョンUPもすれば問題ないのですかね。

所詮噂は噂なんですね。

勉強になりました。

お礼日時:2005/12/06 17:56

私はベッキーを使っています。

メール振り分けとかはOEに比べてかなり細かくできると思います。
¥4200というのが高く感じるかもしれませんが、Ver1から現行のVer2にアップする時も無料でしたから長い目で見たら購入して良かったと思っています。

参考URL:http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝します。

4200位ですか~。

自分で思っていたのよりは安かったので安心です♪

色々メリットもあるようなので、考えてみようかと思います。

お礼日時:2005/12/06 17:53

Becky!を使用しています。



操作感覚はOEとあまり変わらないような気もしますが、
プラグインでSPAMメールを自動でごみ箱に入れたりだとか、
機能拡張が出来るので便利ですね。

あとメールのデータも、最初のセットアップ時に
自分でHDD上の決めた場所を指定するので、
バックアップ時はそこをごっそり取得するだけで、
PCが変わった場合などでも移行が簡単です。
私の場合はバックアップのしやすさで選んでいます。
http://www.rimarts.co.jp/index-j.html

軽さを求めるのなら電信八号などもあります。
こちらは1メールが1テキストファイルになるので
バックアップはもちろんしやすいです。
http://denshin8.esprix.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バックアップしやすいのはかなり高いメリットですね♪

URL参考にさせていただきますね☆

お礼日時:2005/12/06 17:51

がると申します。


理由は多々あるのですが。シェアでよろしければ、Becky(ベッキー)をお勧めいたします。
大まかに
・全体的にシンプル
であることが最大の特徴でしょうか?
そのために、比較的セキュアに扱うことが可能です。

ただ、そうはいっても「実は」な機能は結構豊富なので。基本的な取り扱いに慣れたら、色々ネットなどで調べると楽しいですよ ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答感謝いたします。

やはり、Beckyですね・・・☆


調べてみます♪

お礼日時:2005/12/06 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!