重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クリスマスにケーキを手作りしようと思っているのですが、
どうせなら徹底的に作ろうと、ケーキの上の砂糖菓子人形も作ってみようと考えました。
ですが、探してもどうしてもレシピが見つかりません。

自宅では作れないものなのでしょうか?
砂糖菓子人形には特別な呼び名があるのでしょうか?

作れるとしたら、レシピを教えてくださると嬉しいです。
回答お待ちしております。

A 回答 (5件)

昨日記載したのですが反映されていなかったので再度


記載します。
シュガーデコレーションとも言いますが、
その一種のマジパンと呼ばれるものです。
マジパンペーストの作り方は検索すれば
あります。ハードマジパンですと数ヶ月持ちます。
マジパンはアーモンドプードル(アーモンドの粉)と
粉砂糖で作ったものです。
その他シュガーデコレーションはシュガーペーストと呼ばれる卵白に粉砂糖を加えた
ロイヤルアイシングに
増粘剤としてゼラチン又はトラガントガムを加えて
造形します。人形ならお勧めはマジパンですが
繊細な葉や花びらを作るなら和菓子の技法で雲平細工の方法もあります。
雲平生地は、粉砂糖と浮き粉で作ります。
これは和菓子で、長期間飾る花や植物を
作る際に使う技法です。
素敵なクリスマスケーキが出来ることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をありがとうございます。

ハードマジパンという物があるのですね!私はマジパンはやわらかいものだと勘違いしていたようです;
シュガーペーストは粉砂糖と卵白とゼラチンの身近なものでも作ることが出来るんですね。
色々な技法があるようですので、色々試して研究して、より良いケーキを作れるように努力してみようと思います。
美大生の血がうずきますね(笑)

お礼日時:2005/12/08 23:40

ANo2です。



よさそうなサイトを見つけたので(^¥^;;

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/kiyominagao/sugarbuff/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お砂糖で作られているとは思えないほど素敵な作品達ですね。
私もこんな風に作れるように努力したいと思います(^^)

お礼日時:2005/12/08 23:43

メレンゲ?かな?



参考URL:http://www.tigercrown.co.jp/cakeland/vol23/vol23 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。

メレンゲはこんな風にも使えるのですね!
うちにある材料でも簡単に出来そうなのでさっそく試してみようと思います。

補足日時:2005/12/08 23:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイマセン;補足質問とお礼の場所を間違いました;

お礼日時:2005/12/08 23:26

こんばんは。



「シュガークラフト」でしょうか?
作り方は検索すれば色々出てきます。自分でも作れますが既にシュガークラフト用に調合して水を加えるだけで使える「シュガークラフトペースト」もあります。
ネットの通販でも買えます。

砂糖の白さを生かしたとても繊細で美しい作品ができます。とても奥深い趣味になりますよ!がんばってください。

参考URLは多すぎて絞れませんでしたのでご自分で(^¥^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シュガークラフトというのですね!ネットで色々調べてみました。凄く細かい物も作れるんですね。とても素敵でした。
さっそくシュガークラフトペーストというものをを注文して作ってみたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/08 23:19

こんにちは、マジパン人形でよいのでしょうか?



http://www.la-fontaine.co.jp/tukuro_majipan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マジパンはちょっとやってみたことがあるのですが、なんだけイメージと違ったのです。
マジパンも良いのですが、もうちょっと固い砂糖菓子のイメージが強いので、そちらを作ってみたいんです…;

お礼日時:2005/12/08 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!