dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PhpMyAdminを使ってMySQLのデータ確認をしていますが、
左フレームのテーブル名をクリックするとすぐに内容が表示されるようにしたいです。
現状は、左フレームのテーブル名をクリックするとカラムの型が表示されるので、右フレームのSQLをクリックし、SQL文を実行するか、右フレームの表示をクリックし、limit 30 をlimit 1000 ぐらいにしなければなりません。

FFFTPでPhpMyAdminのフォルダが見えます。

A 回答 (1件)

phpMyAdminのソースに手を加えればできるような気がします。



クライアントがWindowsの場合であれば、
データの内容が表示された段階で、ページの適当な部分を右クリックして、プロパティを表示してください。
アドレス(URL)の箇所に、getパラメータでずらずらっと
書かれていると思います。

たとえばこんな風に↓
http://xxxx/phpMyAdmin/sql.php?lang=ja-utf-8&ser …

そこで、これのパラメータが何を意味しているかを
把握した上で、これと同じURLを自動的に生成する
コードを左フレームのテーブル名のリンクに書けば
可能かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!