dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Super Visual Formadeを使ってPDFファイルを
出力するシステムを作っています。
フィールドのある項目に入力する文字が数が多いため
桁あふれを起こしてしまいます。
出力する用紙の関係上、該当の項目のフィールドの幅を
変更することもできません。
フォントの自動縮小等の機能など
(フォントサイズを小さくするのは最終手段として)、
文字数が多い場合でも上手くフィールドに収まる方法を知ってる方、
いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

1の回答者さんと同じで回答というわけでは無いと思いますが、文字の属性で横倍率を小さくすれば、フィールド内には収まると思うのですが・・(縦長の文字になります)


[書式]→[フィールド一括設定]のウィンドウで他の項目とのバランスを見つつ変えてみてはどうでしょう?
フォントを小さくするより綺麗に収まるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
確かにフォントを小さくするより綺麗に入りますね。
有難うございます。(^-^)

お礼日時:2005/12/13 17:53

これは回答になっていませんが、もし、幅は変更できなくても折り返して2行に出力できそうならば、『リンクフィールド』という設定をすれば、1行目の続きを2行目に出力する事が可能です。


あくまでフィールドの幅や行数はそのままで、という事でしたら、失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
はじめに書いておけば良かったのですが、
あくまでフィールドの幅や行数はそのままでが理想なので。。
すみません。

お礼日時:2005/12/13 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!