dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肌や健康(ダイエット)のため水を1日2リットル飲みましょうというのをこちらでもよく見かけますが、『水』であるべきなんでしょうか。はと麦茶などでもいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

もともと人間は1日に2リットルの水分を必要としており、ほとんどの人はごく自然にそれくらいの水分を摂取しています。


この水分量は食事(汁物類を含む)に含まれる水分も含めた量です。
水はもちろん無害ですし、古来から飲用されてきた茶類もほどほどならOKです(例えば緑茶にはカフェインが含まれるため。番茶はOKで、病院でも入院患者用の飲料水として番茶を常用しています)。
問題なのは、食事時のお茶や飲料水替わりとして、ソフトドリンク類を常用することでしょうね。ペットボトル症候群という言葉はお聞き及びかと思います。

さて、通常摂取している水分に加えて、さらに2リットルの水分を摂るということでしたら、水が無難です。飲みにくいということなら、番茶をお勧めします。
(はと)麦茶はお勧めしません。なぜなら、麦茶は体を冷やす効果があるといわれているからです(だから夏は麦茶なんですが)。体を冷やすということは、代謝が下がるということになります。ダイエットとしては避けたいところでしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

とても解りやすいご回答、ありがとうございました!よく解りました。
家族も私も冷たいお茶が好きで冬でも冷蔵庫にたっぷり入れてます。味が好きなのと肌にも体にもいいということなので。でも体を冷やす作用があり代謝も下がるということですし、2L水分プラスにするにははと麦茶は向いてないですね。ほどほどに飲んで、私は不足分を「水」にします。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2005/12/12 21:46

色々な状態の人がいるのでなんとも言えませんが、既往症は無いとすると、麦茶やはと麦茶ならまず問題ないでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、おなじものを食べたり飲んだりしても人によって違いますもんね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/12 21:35

人間の体は腎臓で1日に200Lの水分が処理され1.5Lの水が老廃物と共に排出されます。


腎臓の働きが鈍くなると、本来排出されなければならない老廃物等が体内に残ります。と同時に塩分に水分が付着して水太りの現象が起きます。
その体内にある老廃物等を積極的に対外に出す事で肌もきれいに、体重も減り健康が保てると聞きました。
1日に7回以上トイレで小便をしていますか。
少ない人は強制的に水分を取ると良いでしょう。
番茶なら結構と思います。他のものは水分をとっても糖分とかが別の作用を起こす可能性があります。

この回答への補足

早速ご回答くださりありがとうございました!
なるほど、理屈はわかりました!
水の補給が少ないから腎臓の働きが鈍くなるのでしょうか、それとも腎臓の働きが鈍くなっても水を適量(2L/日)飲むことで腎臓が元気になるのでしょうか。
ブラック珈琲が好きで日に4,5杯飲むのでオシッコ回数は7回以上あると思います。が、水でなく利尿作用のあるものではいけないでしょうか。
再度質問しましたが、もしご存じでしたら教えて下さるとありがたいです。

補足日時:2005/12/12 16:46
    • good
    • 1

コーラ2L


ラーメンやみそ汁2L
など、不要な糖分や塩分・油分を含まなければ全く問題ありません。
また、漢方やハーブ成分を含む場合も注意が必要な場合もあります。

基本は、体内に水分として補充する事が出来れば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答え下さりありがとうございます。
私もジュースなどはダメだろうと思っていました。
体内に補充できる水分がいいわけですね。ということは利尿作用のあるお茶系では「水」代用にはならないのかな。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/12 16:36

水分補給なら、麦茶でいいでしょうが、


肌やダイエットのためなら、水を飲みましょう。
あと、お湯でもいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございました。
肌やダイエットのためなら水(またはお湯)を、ですね、ありがとうございます。
知ってはいますが、理由まで知らなくて、こういう理由があるから水であるべきなんだと、しっかり理解納得して水を飲みたいと思って今回質問させていただいたわけでした。
もし詳細をご存じでしたら教えて頂けるとありがたいです。

お礼日時:2005/12/12 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!