都道府県穴埋めゲーム

閲覧ありがとうございます。
質問はタイトルの通りです。

中年女性ですが、過去、体育の授業以外、これといって運動らしい運動をしたことがありません。
ですが、持病の治療のため、病院の体組成計で測ると、筋肉量が多いため「筋肉質」と判定されます。
それは、何故、どのような理由があると考えられますか?

関係ないかもしれませんが、参考までに下記のことを付け加えておきます。

・学校が遠かったため、通学時によく歩いた。今でも歩くことは苦にならない。
・仕事はデスクワークのみ。家事で体を動かすことは好きだが運動は嫌い。
・一時、テニス、エアロビクスにハマったが、一年以内で飽きた。
・短距離走よりも長距離走が好き。(今は走れません。)
・ないのは握力、腹筋。あるのは肺活量。
・骨は細い。

以上です。
お詳しい方、また、おそらく…というご回答でも構いませんので教えてください。
よろしくお願いいたします。

 ※「体組成計は当てにならない」等の批判回答はご遠慮ください。

A 回答 (5件)

家事って結構されてますか?


家事ってすごく体を使うんですよ、気づかずに。
知らずに一般的な家庭より体を使ってたとかじゃないでしょうか。
たまに運動も何もしないでムッキムキの人いますけどね。
遺伝子的な理由なこともあるみたいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

この度はご回答頂きまして、ありがとうございます。

そうなんですか。気付きませんでしたが、家事って体を使うんですね。
確かにテレビを見ながら横になったりするのは好きじゃないので、時間があれば何かして動いてます。
父はムキムキまではいきませんが筋肉質だと思います。母は痩せている方です。遺伝的なことも関係があるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/05 22:29

> 病院の体組成計で測ると、筋肉量が多いため「筋肉質」と判定されます。


> それは、何故、どのような理由があると考えられますか?

体組成計が、貴女もおっしゃっているように

> 「体組成計は当てにならない」

のが判っていての、ご質問ですね。
では、それを踏まえた上で

> また、おそらく…というご回答

をしてみます。

体内水分量が多いのかも知れません。
筋肉は筋グリコーゲンなど水分を多く含んでいます。
脂肪は、水分を殆ど含みません。
この違いを利用して、体組成計は脂肪などの値を推定します。
ですので、体内水分量が多ければ、脂肪量も少なく出ると思います。
ようは、体脂肪率も筋肉率も「体重に対しての割合」の話なので、どちらが高ければ、どちらが低いわけです。
また、その水分が、筋肉に蓄えられたものなのか、他の部分の水分なのかは、体組成計では判断出来ないと思います。

タニタのページですが、
http://pro.tanita.co.jp/tech/tn03.html
参考までに。

この回答への補足

質問文の書き方が悪いためでしょうか。質問の趣旨が伝わっていないようで申し訳ありません。

補足日時:2013/12/06 16:13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/06 16:23

#1です


http://www.nippon-shooter.co.jp/prod/lifecare/ph …
あくまで体組成計の四肢筋肉量測定は推定であり、絶対ではないです。
何度測ろうが測りにくい体質の方が存在する。と言う事を言いたかったのです。
質問者さんの場合元より筋肉質であるか測定し辛い体質であるかのどちらかだと考えます。
体組成計批判ではなく、あくまで測定方法の仕組みの話です。

この回答への補足

ご回答頂いたことに関しては有難いと思いますが、測定方法の仕組みの話も求めておりません。
これ以上の回答はご遠慮下さいますよう、お願い致します。

補足日時:2013/12/05 22:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は二度のご回答を頂きまして、ありがとうございます。

そう仰っては身も蓋もないと思います。
それなら正確な体脂肪率やフィットネスクラブでの筋肉量の測定値はどうなってしまうのか、何を基準にすればいいのか等、疑問です。
ですが、これ以上は質問の趣旨と外れてしまいますし、議論になってしまいます。
せっかくご回答を頂いたにも関わらず、大変申し訳ありませんが、上記補足も含めてご了承ください。

お礼日時:2013/12/05 22:56

生まれ持ったものだと思います。



スポーツのプロの世界では「恵まれた身体能力」とよく言いますよね。
それくらい元から持っている運動能力(筋力)は大変個人差が大きいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この度はご回答頂きまして、ありがとうございます。

あ、確かに、「恵まれた身体能力」って、よく聞く言葉ですね。
父は筋肉質で運動神経もいいですが、残念ながら、わたしは母に似たのでしょう。運動神経が悪いです。ただ、母も家事などが好きでよく動くタイプです。

>それくらい元から持っている運動能力(筋力)は大変個人差が大きいです。

そうなんですね。元々の筋力にも個人差があるとは知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/05 22:46

体組成計の測定は一般的に体内に弱電を通して脂肪量の測定をしているのですが、


その日の状況や本来持っている体質(電気を通しにくい)等が筋肉量の測定に影響してる。
「体組成計は当てにならない」の理由があるとするならこの誤差が貴方の場合は多いのだと思います。

筋肉量・筋肉率は信用できる?

参考URL:http://www.know-dt.com/TrainingARC/abtrain5/150_ …

この回答への補足

病院で測ったのは一度ではなく、過去数年に何度か測りました。

※この場をお借りして再度お願いします。

質問の趣旨の回答は求めますが、それ以外の回答はご遠慮くださいますよう、改めてお願い致します。

詳しい方がいないのなら(回答がつかないのなら)、質問を削除したいと思っていました。
回答がついてしまったので、今後、ご回答がなければベストアンサー無しで閉め切りたいと思います。

補足日時:2013/12/05 12:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後のお礼欄に書き忘れました。

>何度測ろうが測りにくい体質の方が存在する。と言う事を言いたかったのです。
>質問者さんの場合元より筋肉質であるか測定し辛い体質であるかのどちらかだと考えます。

仰る意味は理解できました。
もしかしたら、測定し辛い体質に当てはまるのかもしれませんね。
わたしの読解力不足のため、ご回答の意味が理解できず、ご迷惑をおかけしましてすみませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/05 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報