
Windows2000/VB6で作成したプログラムをディストリビューションウィザードを使用しての配布を考えていますが、パッケージ作成後に以下のメッセージが表示されます。
「インストール パッケージ内に mdac_typ.exe が含まれています。このパッケージをwindows 95 または98 上にインストールする場合は、DCOM98 が必要になります。」
ここで出てくるDCOM98とは何でしょうか?またどこにあるものなのでしょうか?Win98にも配布したいと考えていますので、ご存知の方は教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mdac_typ.exe はDAOやADOを使用したプロジェクトであるときに含まれます。
DCOM98は 95/98用のDCOMモジュールです。
詳細はここ
http://www.sw.nec.co.jp/middle/ObjectSpinner/com …
ですのでDCOM98をプロジェクトに入れましょう。
最新版がダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/JAPAN/win98/updatecd.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
う~ん…。
-
VB6のアプリケーションの配布
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
VB.NET で作られたソフト...
-
accessがインストールされてい...
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
ManagementClassが見つからない。
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
VBで実行中のEXEファイルの情報...
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
VBAでSeleniumからChromeを起動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
VB.NETでSPREADの設定方法
-
VB6(SP5)+OO4OでCreateObjectが...
-
う~ん…。
-
VB6で作成したアプリを配布する...
-
発行元:不明???
-
Product Codeの変更法は?
-
VB.NET(2017)で インストーラを...
-
VB6.0で作成したexeファイルが...
-
accessがインストールされてい...
-
次のクラスは登録されていませ...
-
Excelがインストールされてない...
-
VB.NET で作られたソフト...
-
ExcelCreatorについて
-
■C#でブラウザを作成すること...
-
ビルドした.exeファイルは.NE...
-
VB6のアプリケーションの配布
-
JWCADwでRubyは必要...
-
6.0から2005へのアップグレード
おすすめ情報