dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、vb 2005 express editionをインストールして、書店から入門書を購入し、簡単なプログラムを作成しました。
実行ファイル(.exe)を作成したのですが、入門書には「.NET Frameworkがインストールされていれば実行できます」と書いてあります。
私としては、「vb」とか「.NET Framework」がインストールされていない環境のパソコンで作成したプログラムを実行したいのです。方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

.NET系言語は、.NETFrameworkというフレームワーク上で動作させます。


よって、.NET系言語から作成したexeファイルは.NETFrameworkが
インストールされてなければ動作する事は出来ません。
(VC++.NETのネイティブコンパイルの場合を除く)

.NETFrameworkを利用したくないなら、VC++.NETを学ぶしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同様の質問・回答がありました。

お礼日時:2006/09/05 16:00

vb 2005で.NET Frameworkを必要としないexeを作るのはムリです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同様の質問がありました。

お礼日時:2006/09/05 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!