アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

dvd-rは一度書き込むと消去できないのはしっているのですが、書き込んだ部分の容量ごと消してしまうこともできないのでしょうか?友達にもらった100メガぐらいかきこんだDVD-Rを再度つかいたいです。やっぱりなにもできなくなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

通常は、追記は出来ると思います。


でも、すでに書込済みの部分を、無かったり(削除)する事は出来ません。
どうしても、見えてしまうと思います。
    • good
    • 0

パケットライトで未使用部分に書き込みが可能になるかもしれませんが書き込み・読み込みにはやはりパケットライト用のソフトが必要になります。

互換性が極めて低い方法です。
また、その際も既に書き込まれた部分の容量は戻りませんし、パケットライト専用にフォーマットしなければなりませんのでその情報は失われてしまいます。
さらに、1回書き込み用のメディアではパケットライトで書き込んでも消去した部分の容量は戻りません。

どういった用途をお考えなのか分かりませんが、再利用は諦めたほうが良いと思います。

パケットライトとは
http://e-words.jp/w/E38391E382B1E38383E38388E383 …
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf29000.htm
    • good
    • 0

DVDは仮保存用なので


RWのような再使用を前提として設計されてないので
半分書きこんで、あとから残り追加書きこみしようと思っても
DVDを認識しなくなってしまうことが多く有ります。
国内メーカーのものなら半年までは追加書きこみできますが
未書きこみ部分は暗黒保存しないと自然劣化して書きこめ無くなります。
DVDは使い捨て専用ですから保存にはまったく不向きです
メーカーの甘言に乗せられて大事なデータをDVDに残して
原本を捨てたりしたら、とりかえしのつなかいことになりますよ。
100年保存できるって、100年前にDVDなかったし、
人工的な経年変化実験での結果で「長持ち」といっているだけで
第三者の公正な評価などまったくされていない「おれを信じろ」的な
安心できるものではないのですよ。
いつも国産の高級な新品を使ってください。
使いまわしなんか絶対にしないこと。前のデータが読めなくなるだけでなく
つい今書きこんだデータも読み出せなくなることもありますからね。
    • good
    • 0

> 書き込んだ部分の容量ごと消してしまうこともできないのでしょうか?



これもすなわち「消去」の部類ですから、やはり不可能です。

そして、DVD-R への書き込みは一回だけが基本ですので、
ご友人から譲られたそのメディアには何もすることはできません。

「マルチボーダー機能」というごく限られた手段で作成されたメディアには追記が可能ですが、
そのためにはドライブもライティングソフトも、それに対応していないとなりません。

よって、お譲り頂いた DVD-R は、通常の手段で作成されたと思われますので、
何もすることはできないでしょう。
    • good
    • 0

閉じてなければ書き込めるけど、閉じてたらダメです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!