dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XP PC-VL1005Dを使ってます。
スピーカーは外付けタイプなんですが、昨日からクリック音が
ジリリ ジリ とか鳴るんです。
ゲームの種類にもよるんですが、音楽と一緒にザザァー ジリィー とかバリバリとか
ずっと鳴り続けます(>_<) 鳴らないゲームもありますが^^;
メディアプレーヤーやリアルプレーヤーとかで ラジオ等聞く場合は
全く普通に聞けて 変な音は鳴りません。
クリック音と あるゲーム等の場合のみ 変な音が出るのですが、
なにが原因なんでしょうか?(T_T)
接続が悪いのかなと思い アダプタ等をつけたりはずしたりしたのですが、やはり駄目でした。
なにかわかる方いらっしゃいましたら よろしくです。_(._.)_

A 回答 (1件)

PC内部の機器を接続している配線類からのノイズの影響だと思われます。



もしかしたらPC以外の周りの電化製品かもしれません。

ゲームはPCに付加がかかるためその分PCはがんばって処理します。その分電気量も増えてノイズも増えます。

一度配線類を結線しているのであれば解いてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。ご返答ありがとうございます。
結果、無事に直りましたヽ(*⌒∇^)ノ
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/17 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!