
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
触らないで!
そのままにしとけばまた元に戻ります。
加湿すると障子襖はそんな状態になりますが、結構そのままにしておくと戻りますよ。
No.2
- 回答日時:
そのようになるという事は,押入れの中にカビが生えている可能性が大です.目に見えない所をチェックしましょう.
加湿器の周りはセットの湿度になりますが,少し離れた所は温度低いため,結露し,ふすま紙等が膨らんで島します.ガラス戸は結露します.
見えない木部は腐ります.加湿器は充分気を付けてお使い下さい.
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/14 20:27
引っ越してきたばかりで、押入れの中はほとんど何も入っていませんし、カビが生えてる様子ではありません。
加湿器のせいでカビが生えたりしないように
気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
だじゃれ
-
ふすま紙が浮いてしまった・・...
-
夜の、障子って外から見えます...
-
襖の隙間を塞ぎたい。 リビング...
-
プリンターインク汚れの落とし方
-
今朝ふすまにコーヒー牛乳を飛...
-
仏間のふすまは無地ですか?
-
4枚引き戸の法則って?
-
曲がったふすまの直し方
-
読み方を教えて頂けますか?
-
ふすまが勝手に音が鳴るときあ...
-
ふすまの張替えに挑戦!糸入り...
-
天井高2700の真壁和室の襖...
-
■DIY■襖に布は貼れますか?
-
襖の張り替え失敗しました。ど...
-
ふすまに鍵を掛けたいのですが...
-
障子のリメイクこの方法どうで...
-
特殊な障子の張替えについて
-
セミが家の中に入った時の対処...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
だじゃれ
-
襖の張り替え失敗しました。ど...
-
障子の枠で切ったほうがいい?
-
なぜ日本の住宅は海外に比べて...
-
4枚引き戸の法則って?
-
読み方を教えて頂けますか?
-
襖の隙間を塞ぎたい。 リビング...
-
ふすまが勝手に音が鳴るときあ...
-
ふすまの張替えに挑戦!糸入り...
-
仏間のふすまは無地ですか?
-
室内レール式引き戸の取り外し方
-
ふすま紙が浮いてしまった・・...
-
夜の、障子って外から見えます...
-
襖紙を張ると隙間ができてしま...
-
ふすまの正しい並べ方を教えて...
-
8畳和室(賃貸)を兄妹の子供...
-
曲がったふすまの直し方
-
特殊な障子の張替えについて
-
二間続きの和室について
-
猫に破られない室内用の網戸
おすすめ情報