重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PanasonicのノートパソコンCF-L1FS8SがOS
Windows 2000ごと落ちます。
ブルーバックになります。
エラーメッセージは、
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
で、
Beginning dump of physical memory
というメッセージも出ます。
サービスパックも全て入れました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
および
http://support.microsoft.com/kb/331053/JA/
に記載されている解決方法をやってみましたが、
解決できません。
メモリは、192M byteです。
ある日突然、このような症状が出るようになり
困っています。

A 回答 (1件)

下記URLの記事は参考になりませんか?



質問者さまの場合、質問で提示されているエラーメッセージが一部だけなので、原因が特定できませんが、

下記リンク先記事の事例では、ブルースクリーンのエラーメッセージに表示されていた、「mrxsmb.sys」から、Google検索で「mrxsmb.sys」をキーワードに情報を調べて解決されたようです。

参考URL:http://pasokoma.jp/bbs7/lg219360.html

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
ただ、私の場合、
エラーメッセージが
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
だけなので、対処ができず、
困っています。
普通は、OSごと落ちる場合、Technical information
という形で、問題のある場所が表示されるのですが、
私の場合、問題のある箇所が表示されません。
下のURLも参照しましたが、参考になりませんでした。
http://pasokoma.jp/bbs4/pslg21686.html

補足日時:2005/12/17 01:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!