dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

譲り受けた車(8年前の車)に
新車の様な光沢を持たせたいです。

「超写像コート5ヶ月ツヤ持続」(つや出しスプレーコーティング剤)を
つけてみたのですが、効果はいまいち。

ネットで調べてみると、「シュアラスターのスーパースター」
が良いとの事で購入してみました。

両方あわせて使うのは効果的でしょうか?

それともシュアラスターだけで十分な艶を得ることが
できるのでしょうか?

他にも良い方法がありましたらアドバイスください。

A 回答 (3件)

まず、塗装面の現状が重要です。



磨き傷が多くて、洗車してもくすんだ感じですか?
それとも、水垢などでダメージが多いですか?
地下駐車場で保管されていたので状態は良好ですか?

それぞれによって、手法は変わりますが取りあえず共通する事として「下処理」が大切です。

洗車をした後に、粘土掛けをしてまず塗装面に刺さっている目に見えない鉄粉を除去します。念入りに行い、水垢があればクリーナーで除去します。

次に、洗車傷がひどい等でくすんだ感じならコンパウンド掛けを行いましょう。コンパウンドとは、液体やすりの事です。
やすりですので、=塗装面を薄く削る訳です。やりすぎには注意しましょう。
3段階くらいに分けて、粗目から段々と仕上げていき最後は鏡面仕上げの物で磨き上げます。

ここで既にかなりの艶が得られると思います。
最後に、やすりを掛けたわけなのでコーティングが必要です。
私はワックス派なのでワックスを使います。
コンパウンド掛けで目に見えないムラが出ていたとしても埋めてくれます。
両方使うのは止めましょう。シュアラスターで十分です。

ここまでやれば、新車とは言いません(年数劣化している為)がかなりの艶が得られるはずです。
根気と時間がかなり要りますが、頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>磨き傷が多くて、洗車してもくすんだ感じですか?
>それとも、水垢などでダメージが多いですか?

車庫は無いので野ざらし状態でしたが
洗車機にかけたことはないので
洗車キズはないです。
ほとんどメンテナンスなし(洗車してなかった)
状態でした。

磨いたりしたことはないので
どちらかといえば水垢の影響が大きいと思います。

クリーナーで除去&シェアラスターで
やってみようと思います。

参考になるアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2005/12/16 21:18

#1です。

少し書き方が悪かったようですいません。

補足が何点かあります。
まず、洗車傷は洗車機に入れる入れないの問題ではなく、いわゆる小傷の事です。
私も、洗車機は殆ど使ったことが無いですが、1年も経てば洗車傷が結構付いています。(青空駐車)
野ざらしで、洗車もしてなかったような車両なら常に砂埃が付着している状態で、何らかの摩擦があれば傷は付きます。

強風、ドアを開ける際、動物。。。
通常、マメに洗車していても5年も経てば小傷は結構付いているものです。勿論、目で見てはっきり分かるものではありません。
白系だと全くと言っていいほど見ても分からないですが。。。

これが艶の決め手になります。

クリーナーで除去→WAXではなくて、
洗車→粘土がけ→水垢クリーナー掛け→洗車(省略可)→コンパウンド掛け→WAX
が理想です。

1度やってしまえば後は、洗車→WAXで日頃のお手入れは十分です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!m(__)m
欠けていた知識が身についてうれしいです。

「粘土」なんてと思っておりましたが、
必要なんですね。
「コンパウンド」もあわせて購入してみようと
思います。

お礼日時:2005/12/17 21:20

はい。

#1さんの言うとおりです。

で、文字では分かりにくいでしょうから、施行方法が載っているHPをリンクしておきます。

http://www.viewcoat.com/sekou_try.html

本来は、コーティングを販売されているところですが、そこが、コーティング前の下地処理方法を載せられています。

という事は。。。

どんな良いコーティング剤でも下地が肝心と言う事です。
(私も使ってますが、リンク先のコーティング剤も良いですよ。)
http://www.viewcoat.com/

因みに、コーティング剤やワックスではなく、塗装自体で光沢を出すのが本来の姿というのが分かるページもリンクしておきます。

磨くだけで、これくらい輝くというのが良く分かると思います。(素人では無理ですが。。。)
http://www11.plala.or.jp/factory-oz/
(ココをみると、腕のないコーティング屋さんには車を出せなくなりますが。。。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になるページを教えて頂いてありがとうございました。

車の画像を見た感想は「すげぇ~!」です。
じっくりと内容を読んでみたいと思います。

お礼日時:2005/12/16 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!