

車、長く(10年くらい)乗るなら、白か黒どちらが良いですか?
ホンダフリードを購入予定です。
この車を購入したら10年ぐらいは乗りたいと思っています。
今、車のボディーカラーについて白と黒で悩んでいます。
フリードの白と黒はどちらもパールです。
今、ソリッドの白い車に乗っていますが、結構汚れが目立ちます。
黒は今と違う色ですし、黒は引き締まって見えますし(白は膨張色?)、
今度は黒がいいかなと思っているのですが、10年も乗ってると色あせしたりしないでしょうか?
やっぱり綺麗な状態で長く乗りたい場合は白の方が良いのでしょうか?
白と黒のそれぞれ長所、短所を教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
本当に車が好きで、メンテも手抜きせず大切にするなら黒。
単に便利な道具として、個性等何の主張もしなくてよいなら白。
汚れが、目立つ、目立たない云々は論外、汚れは落としてきれいにするべき、白・黒問わず。
色あせは、色によるより、塗装の質によります(安物は・・・いうまでもなし)。
個人的感想 白 没個性、横並びで安心(無難)、汚れ目立たない、夏高温にならない、納期が早い・・・等が選択の理由に挙げられるのを聞きますが、選ぶ人の性格に積極性を感じません。
No.8
- 回答日時:
ダークレッドマイカを保有しておりました。
経験から言うと黒、および濃い色はどんなに洗車してもひと雨でまっしろorまっちゃいろになるのでそんなの気にしないと思えるか3日おきに洗車出来るか。です真夏の雨の無い季節でもまたたくまに白っぽいホコリで覆われてしまいます。
カタログで見るとバスクレッド、ナイトブルー、ブラックが厳しそうに見えます
No.7
- 回答日時:
塗装の質そのものは、白が一番堅く、黒が一番柔らかいです。
つまり黒の方が傷がつきやすいということです。また白は水垢が目立ちやすいですがコンパウンドで削れば、表面の水垢は一発で盗れますが、黒はデリケートなため、そうはいきませんし、雨が降った後、ほこりが飛んできたら、かなりきたなく見えますよ。また黒は拭き取る布によっても、細かい表面の傷がついてしまい、光の反射で拭き傷が非常に気になります。一番汚れが目立たないのはシルバー系・ガンメタ系です。ほこりと同じトーンの色なので、目立ちにくいです。No.6
- 回答日時:
ブラックマイカのトヨタ車、ホワイトパールの日産車、使い方・保管状況(ガレージ保管)・車の年式・使用した年数もほぼ同じ条件で経験から申しますと、圧倒的に白ですね。
車種やメーカーによって塗料の違いがあるのかも知れないので絶対とは言えませんが、ホワイトパールは汚れや小傷がホント目立たないですね。ダーク系は洗って3日もすれば、まず埃がほんのりと目立ってきますし、一週間~二週間もすれば(晴れが続いたとして)薄いオブラートに包んだ様に見えてきましたね。汚れが目立つから洗う・小傷が増える・・・その繰り返しで悪循環になってました(悲)かたやホワイトパールは、埃が乗っても気にならない・オブラート状態になってもほとんど気にならないので洗う回数も減り、結果的には塗装面が傷まない・精神的ストレスもたまらない・財布にも優しいと良い事尽くめですね。一部の趣味性の高い車でガレージ保管・雨天未使用となればダーク系も良いと思いますが、普段の足で乗る・洗車にそこまでの精力を注ぎ込めないとなれば、結論は白系だと思います。因みに私の使用環境・保管状況では、水垢は月一の洗車でも目立つ事はないです。これは使用条件やコーティング剤等に左右されていると思うので何とも言えませんが・・・。因みにシルバーの車を所有している友人は三ヶ月に一度の洗車でも普通にシルバーに見えてました。(笑)恐るべしシルバー。(笑)参考までにお願いします。No.5
- 回答日時:
最終的には自分の好きな色。
愛着があるので大事にする。
妥協して他の色にしたらなんとなくわだかまりがあって大事にしないんだよね…
ただ黒は綺麗な状態で長くだとかなり気を使うのは覚悟しないとね。
傷や埃は目立つし、雨や水にぬれたまま放置しておくとしみが出る事もあるし。
白は水垢でくすんでくる。
まあ一長一短あるよ。
No.4
- 回答日時:
黒:
自動車の塗装面は、タオルで磨くだけでも、細かく傷だらけになりますが、
黒い塗装は、このような細かい傷でも、日光の反射で良く目立ちます。
泥汚れも白く目立ちますので雨のあとは洗車したくなります。
しかし、洗車すればするほどに、傷ができます。
保管には完璧な車庫が必要です。
黒なら、綺麗なままで10年は難しいです。
白:
質問のとおり、水垢が目立ちますので、
水で汚れが落ちるタイプのワックスがあったと思います。
<備考>
シルバー:
傷と汚れが目立ちません。
お勧めは、
シルバー > 白 >黒
です。

No.1
- 回答日時:
黒は汚れが目立ちます。
よほどまめに洗車しないととんでもないくらい汚れが気になります。それに比べれば白はそれほど気になりません。
あくまでも持ち主の気持ち次第ですが、もっと汚れが気にならない色もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒の車の手入れ方法について 全...
-
車、長く(10年くらい)乗るなら...
-
自分で洗車をせずに車をきれい...
-
洗車してもすぐ汚れる・・・ ...
-
車のボディへ嘔吐された場合の...
-
車は洗わない方が!?
-
『 FK2洗車機 』
-
洗車について
-
アイシス ブラックマイカ(2...
-
スズキ車のSGコート車の洗車に...
-
沿岸部の車の洗車のやり方
-
9年目のトヨタ車です。表面の塗...
-
何日に1回洗車してますか?
-
ドアミラーから垂れ下がる・・・
-
春日井市で車に優しい洗車機・...
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
車のワックスでムラ
-
白い車の傷について
-
車の黒いスジ汚れについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9年目のトヨタ車です。表面の塗...
-
車のボディへ嘔吐された場合の...
-
『 FK2洗車機 』
-
NBOXのホンダセンシングの件で...
-
ドアミラーから垂れ下がる・・・
-
洗車場の高圧洗浄機での下回り...
-
車、長く(10年くらい)乗るなら...
-
ガソリンスタンドの洗車機につ...
-
洗車してもすぐ汚れる・・・ ...
-
短時間の洗車で艶や輝きを出す...
-
車のピンホールサビ
-
黒の塗装の車に乗っている方!...
-
ボンネット部に細かいサビが・・・
-
トヨタペイントシーラントに洗...
-
春日井市で車に優しい洗車機・...
-
トヨタのシエンタの色で悩んで...
-
新車を洗車機に入れて大丈夫??
-
高圧洗浄機による洗車
-
黒の車の手入れ方法について 全...
-
雨の日、洗車後の拭き取りしない
おすすめ情報