
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペット用の滑り止めのワックスが出ているぐらいなので、ペットには良くないのでしょう。
私はこの前ペットの番組で、犬や猫を飼っている人が出ていて、床はやはり滑らないような加工をしていると言っていました。
いくら家の人が嫌だと言っても、滑り止めのワックスを塗るくらいは飼い主としてやってあげましょう。
ペットに塗る薬ではなく、床の方にワックスを塗ってあげましょう。
飼い主の責任として、猫ちゃんの住みやすい環境を作ってあげましょう。
頼れるのは、飼い主であるあなただけなのですから。
参考URL:http://www.toyo-sangyo.com/21product.htm
ありがとうございます。
友人が犬を飼っていてやはり滑ると
腰に悪いからといって、床をじゅうたんひきにしていました。
犬の手引書にも
そのように書いていますが、猫さんのほうでは見たことなかったので
猫さんは腰悪くするということがないのかなと思って
質問してみました。
滑りとめワックス、ぜひ塗ります。
いろいろあるのですね。参考になりました。
ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
40年間、猫と過ごしてきました。
確かにワン君は種類によっては気を配らないと
脊椎とかにダメージをうけやすい犬はいますよね。
ダックスフンド君なんかは典型です。
猫は機敏ですので、足裏の毛等カットする必要も不要かと思います。
老齢化すると、動きもゆったりとなりますので心配は
いにないと思いますよ。
ありがとうございます。
猫さんは体が柔らかいから
そんなに神経質にならなくても良いのかな?
まだまだ動きはゆったりとは行きません。
ちゃかちゃかとしています。
もう少しおおらかに見ていようかな。
40年と言う経験からのアドバイス、
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
全く根拠も自信もありませんが、そこまで気にする必要があるのかが疑問に思いました。
うちはフローリングで確かに滑るのですが、猫もそれなりに歩き方を工夫しますし、
滑って遊んでたりもします。余程、病弱な子で無い限りは平気に思いますが…。
ちなみにうちの猫は22歳ですが、足腰、まだしっかりしてますよ。
人間が転ぶくらい滑る床なら、滑り止めの検討を考えた方が良いでしょうが、
ある程度の部分は運動の一部と考えても良いと思います。ちなみに、犬と猫では
発達してる筋肉が違うので、犬は滑るとそのまま背中を打ったりして危ない時もあります。
ありがとうございます。
22さいですか~すごいですね。
うちの猫さんは勢いよく走りすぎて止まれずに
よく壁に激突しています。
また、走り出す時もスケートリンクのように
しゃかしゃかしてから走り出す始末・・
普段は至って普通に歩いていますが、
興奮すると我を忘れる様で・・
もしかして滑って遊んでいるのかな・・
もう少し様子を見てみようかとも思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件で猫を飼っています。新築2LDKで入居して4年目です。 10年ぐらいは住むつもりで借りたので 5 2022/11/02 15:35
- 皮膚の病気・アレルギー 昔から足の裏がこんな感じで よく靴下に引っかかったりフローリング、シーツや毛布に引っかかってて痛い思 2 2022/09/20 08:58
- 家具・インテリア 冬用ラグ(毛が長めの絨毯)が滑りやすく、敷いている周りのフローリングまでツルツルになってきました。 2 2023/05/21 13:57
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 猫 朝出かける前に、3か月の子猫と私の足が衝突してしまいました。私の足も結構痛かったので、猫ちゃんも痛か 2 2022/09/27 09:31
- その他(悩み相談・人生相談) 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 2 2023/08/22 16:33
- 猫 足の甲に、塗り薬(有効成分は、ジクロフェナクナトリウムとl-メントールを配合、と書いてあります。)を 1 2023/01/24 14:54
- 陸上 【フルマラソンランナーに質問です2】腰を回して走ってみたら滞空時間が増えました。腰を 1 2023/07/07 19:42
- 猫 猫を飼うことについて 1 2022/04/18 22:44
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の肉球が・・。
-
成猫の飼い方
-
飼えなくなったペットを売るこ...
-
病気療養中の愛犬が、今日が峠...
-
夫が猫を虐待します・・・。
-
ゴムを食べる猫、おもちゃを食...
-
猫の鳴き声はどこまで聞こえる?
-
猫の輸血について素朴な疑問です
-
精油と猫
-
生後2ヶ月の猫がてんかんを起...
-
猫飼いで線路沿いのマンション...
-
猫は飼い主をどれくらいで忘れ...
-
猫を必要以上に叱ってしまう・・
-
1ヶ月の旅行で猫をどうするか
-
猫は子ヤギですか?
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
ペットのお墓が掘り返されてし...
-
昨日初めて気になったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫飼いで線路沿いのマンション...
-
猫を必要以上に叱ってしまう・・
-
1ヶ月の旅行で猫をどうするか
-
飼えなくなったペットを売るこ...
-
飼い猫へのしつけといって暴力...
-
猫の鳴き声はどこまで聞こえる?
-
精油と猫
-
ペットショップで買ってきた猫...
-
飼い主に襲いかかる猫
-
猫は飼い主をどれくらいで忘れ...
-
老猫が突然噛むように・・・・。
-
無断で猫を飼ってるのが不動産...
-
猫は3日で主人を忘れる?
-
うちに住み着いてる猫なんですが。
-
夫が猫を虐待します・・・。
-
猫のいる我が家に、猫を連れて...
-
ネコが車にひかれた現場に‥!
-
飼っている猫に釣った魚を
-
【犬の無駄なき防止首輪は猫に...
-
ネコが主人になつかない
おすすめ情報