アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姫路方面から大津に車でいきます。171号の大山崎から京滋バイパスに乗ります。2つのことを質問します。
その1 乗った後、大津まで行く表示はありますか。
その2 大津から大山崎で降りる方法。
いろんな有料道路が交差していて、よくわかりません。先日は、大津から巨椋まではいけたのですが、その後とんでもないところまでいってしまいました、、、。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>「171号から有料道路に乗ったときに、京滋バイパスはこの道です」はないでしょう。


標識の「京滋バイパス」「宇治・名古屋」「第二京阪」を追って行って下さい。
やはり左分岐2回で京滋バイパスの様です。
2回目は分岐と言うよりそのままの車線でのようです。
何本も道路をくぐり8の字旋回をしますが有料道路は名神しかなくその連絡道路です。
最後に名神吹田からと合流して視界がグウッと開けたら京滋バイパスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何本も道路をくぐり8の字旋回をしますが・・・はい、道路地図で見ると大変多くの道が交差しています。だから、分からなかったのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 11:49

こんにちは。


巨椋に客先がある者です。

姫路方面から171→京滋バイパス→鈴鹿峠ですね。
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/time/h_keiji.html
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/time/h_dainikeiha …
↑まずこれを見て、道路の順番の大きな位置関係を把握。

http://www.k-monogatari.com/michi03/034-043/12/a …

看板を前もって予習(大山崎は左です&その上の看板)。

#1さんもおっしゃるように、久御山JCTはまっすぐです。
車の通りの多いところではないので、看板が近づいてきたら左に寄って60~70キロで走りながら見れば大丈夫です。
他の道路より看板でかいしたくさんあるので、焦らずどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真だと分かりやすいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 11:47

元大津市民です。



大津のどのあたりでしょうか?
瀬田・南郷・石山あたりでしたら京滋バイパスで正解ですが、大津駅近辺などの中心部だと名神大津インター、唐崎・坂本・堅田になると名神京都東インター→西大津バイパス・湖西道路(無料)がベストだと思うのですが・・・

参考までですが、京滋バイパスで大津市中心部への最寄出口は石山インターです。

この回答への補足

あ、すみません。正確に言うと、大津ではなく、鈴鹿峠なんです。はじめから、正確に書くべきでした。すみません。

補足日時:2005/12/19 15:24
    • good
    • 0

その1 なさそうです。


京滋バイパスから大津へは石山ICで降りて一般道になるので名神の方が早いかも知れません。
その2 大山崎JCT・ICは左へ2回分岐すると料金所の様です。
名神茨木ICで降りた方が分かり易いかも知れません。
京滋バイパスと交差するのは第二京阪自動車道ですので久御山JCTは直進です。

参考URL:http://ismusic.road.jp/garage/drive6/drive6a.html

この回答への補足

その1 すみません。書き方が間違っていました。その1のほんとの意味は「171号から有料道路に乗ったときに、京滋バイパスはこの道です。という表示がありますか。」という意味です。いったん京滋にのると、後は終点までいける自信があります。でも、うっかり違う有料道路に乗ってしまうと、、、考えるだけで落ち込みます、、、。

補足日時:2005/12/19 15:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大山崎JCT・ICは左へ2回分岐・・・・左、左ですね。
久御山JCTは直進・・・・直進、私、左に行ってしまったかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/19 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!