
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
インストールするときにユーザーごとに制限することができるものはあまりないと思います。
いじくるつくーるを使うとユーザーごとにプログラムの起動を制限できます。
「プログラムの起動禁止設定」で使われたくないソフトの実行ファイルを指定してください。
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
ご回答ありがとうございました。参考URLを拝見いたしました。が…私のような初心者にはちょっと難しかったです(;_;)。でも理解できるよう頑張ってみます。
No.4
- 回答日時:
>起動させたくない方のアカウントに制限をかけてもだめでしょうか?
一体どういう制限をかけるのですか?
それができないから困っているのではないでしょうか?
マルチアカウント対応のアプリケーションでない限り無理だと思います。
そうなんですか。。。アカウントの制限でどういう制限がかけられるのかヘルプを読んでなんとなくは解ったのですが、自信がなかったのでPCに詳しい方にお聞きしたかったのです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- その他(OS) Microsoftアカウントのユーザー名のみ変更について 4 2022/10/06 19:19
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Chrome(クローム) Chromeのログインしているページからブックマークが消えて、ユーザー1に移動してしまいました 2 2023/06/30 17:36
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのOpenCVを自動インストールするプログラム 1 2022/09/02 08:22
- その他(パソコン・周辺機器) chromeデスクトップを利用しております。 この度遠隔される側のパソコンを変えることになりました。 1 2022/11/01 08:08
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(プログラミング・Web制作) ユーザー名を漢字で登録してしまった 3 2022/12/30 06:51
- マルウェア・コンピュータウイルス 動画再生プレイヤーのソフトをダウンロードしてインストールしたら、インストールの途中でセキュリティーウ 1 2023/02/07 00:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vista非対応のソフトをVistaで...
-
renuxをインストール
-
LISMO Portのインストールに失...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
Dropboxをアンインストールした...
-
DVDドライブからの転送速度が遅...
-
KG-ACARSで困ってます(~_~;)
-
ギターで録音するためオーディ...
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
WAVE→MP3変換時に、ID3タグ情報...
-
ImageMagick でマルチページTIF...
-
パソコンの立ち上がりが遅い
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
Excelで作成したグラフをHP上に...
-
SDカードとiPhoneについてです...
-
CD-ROMにコピーできません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャットダウンするとインスト...
-
Program Filesにインストールし...
-
外付けHDDへ弥生会計をイン...
-
InstallShield Wizardでインス...
-
Canon Photorecord
-
○Windows10で、古いPCゲームを...
-
DVD-ROMが消えちゃいました?
-
Win7の64bitで32bitソフトを使う
-
renuxをインストール
-
windowsMEを2000に変えたい・・...
-
Windows Vista isoファイルから...
-
デフォルトのインストール先に...
-
OSがおかしい?
-
片方のユーザーだけにプログラ...
-
XPでのwindows95専用ソフト利用...
-
Windows8を32bit版から64bit版へ
-
デュアルブート環境でひとつの...
-
Windowsの再インストールについて
-
Softnavi(ソフトナビ)
-
XPへのアップグレードについて
おすすめ情報