dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません おしえてください。
renuxでしかつかえないソフトをいれたいのでrenuXをインストールしたいのですが・・・

windowsXPのOSをつかっています。
HDに空きも十分あるので XPとrenuxと両方つかいたいのですが。
過去ログで 起動するときに毎回OSを選ぶ方法もあるとかかれていました。
いまのところ
http://www.orca.med.or.jp/pub/cdimage/debian-cd/
↑の画面までいけるのですが、このあとどのようにすれば
インストールできるのかわかりません。
できればくわしくおしえてください。
よろしくおねがしいいたします。

A 回答 (2件)

renuxでもrenuXでもなく、Linuxですね。


(Linuxの世界では綴りはもちろん、大文字小文字も厳密に区別します)

マルチブート(WinとLinuxを起動時に選択するやり方)にしようとすると、危険が
伴いますので、Virtual PC上にLinuxをインストールしてはどうでしょう?
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc …

今のXP環境を壊すことなく、お手軽にLinuxが使えます。
もし失敗しても何度でもやり直しができます。

もっとも、使われようとしているソフトによっては Virtual PC上では動かないかも
しれません。その時は仕方ありませんから、別のPCを用意するか、マルチブートに
するしかないと思います。

> いまのところ
> ​http://www.orca.med.or.jp/pub/cdimage/debian-cd/
> ↑の画面までいけるのですが、このあとどのようにすれば
> インストールできるのかわかりません。

これは、Debian GNU/LinuxのCDイメージですね。
それもかなり古い、ディスク1のみの…。

この後は、ダウンロードしたisoファイルをCD-RライティングソフトでCD-Rに焼いて
DebianのインストールCDを作り、そのCDを使ってインストールします。

上で紹介したVirtual PCならisoイメージを直接マウントできますので、わざわざ
CD-Rに焼かなくてもインストールできる利点もあります。

Debianのインストール方法は以下に画面付きで解説してあります。
http://www.debian.or.jp/using/quick/

バージョンが違うため、画面イメージが少し変わってるかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。
今日一日行っていましたが、CDーRのライティングソフトがないと焼けないんですね・・・・  何枚もCDーR無駄にしてしまいました><

いまVirtual PCはインストールしました。
Debianをインストールしようとしたんですが・・
サポートされたアーキテクチャごとにってあるんですが
どれを選べばいいのでしょか?(AlPha用とかいろいろあります。)
おしえてください。

補足日時:2007/03/09 21:10
    • good
    • 0

Linux のことですね^^;



まず、そこにあるファイルをパソコンにダウンロードして保存してください。

ダウンロードしたら、このファイルをライティングソフトを使って、CDに書き込みます。
ただし、このまま書き込んでも使えません。
イメージを元に戻す書き込み方法が必要になります。

お持ちのライティングソフトを教えていただければ、具体的な操作が分るかも知れません。

うまく、CDが作成できれば、後は、CDから起動させてインストールと言う手順になります。

そこからも、できるだけ、詳しく調べてからインストールを実行してくださいね。
間違えると、Windowsが起動しなくなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ライティングソフトって普通は何をつかっているんですか?
私のようなパソコン素人にはLinuxは難しいみたいですね><
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/03/10 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!