dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新たにPC本体を購入致しまして、以前のPCからそのまま
OS設定やメールなどのデータを引き継ぎたいと思ってます。

■最終的にやりたいこと
新PCへ以前のOS&データを全て移行したい!

■知りたいこと
・作業手順などなど^^;

下記は現状の状態です…^^;
■現状
【以前のPC詳細】
・PC:XCcube/edition EZ661L(ベアボーン)
・os:Windows XP/pro(SP3)
【新PCの詳細】
・PC:Prime Galleria GG - プライム ガレリア GG(タワー型)
・os:購入していない
※因みにドスパラのBTO/PCです。 http://www.dospara.co.jp/top/
※箱から開けた状態で電源も入れてない状態です。

OSからOS及びデータを移行したいと思ってますが如何せんどこから
手をつけるげきか?と困っております。
同じOSを新PCへインストールする場合に認証キーとか同じだけど
平気なものなのかな?とかとか…
OS:XPは2000からXP/proへアップデートしております。

以上ですが、お解かりになる方がいらっしゃいましたら
作業フロー等、ご教授いただければと思います。

以上宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

No.4 e0_0e_OK です。


》CDを挿入してセットアップ画面へ行くとブルーバック出現

・ということはBIOSで起動順位の1位がCD/DVDになっていないのでは。
・なおHDDがSATAの場合はマザーボードによってはSATAドライバーのインストールが必要になりますが。

》↑の作業はBIOSからの設定からしなくはならないということでしょうか?すみませんがよろしくお願い致します。

・上の項と同じです。しかし2000のインストール(クリーン)も同じく2000CDでブート起動していますよね。

この回答への補足

e0_0e_OK様

ご返答ありがとうございます。

>BIOSで起動順位の1位がCD/DVDになっていないのでは。
↑は起動順位が1位になっている状態です。
>なおHDDがSATAの場合はマザーボードによってはSATAドライバーのインストールが必要になりますが。
↑のマザーボードは”インテルR P45 Express チップセット ATXマザーボード”です。

>2000のインストール(クリーン)も同じく2000CDでブート起動していますよね。
↑でインストしております。

状況は変わってなく。ブルーバックが同じく出てしまっております。
以上ですが宜しくお願いします。

補足日時:2009/08/03 00:36
    • good
    • 0

No.2/補足に関して、XPインストールの場面だけ。


》対応としてWIN2000/proで再インストしましたがパーテーションの再設定ができなくなっている。

・XP Up Grade版 ということで 2000を先にインストールして、ということのようですが、そんなことせずにいきなり XP をCDブート起動させてクリーンインストール出来ます。 この場合は途中でUp元(2000)のCD挿入を要求してきますから、その時に2000CDを入れれば先に進めます。

・インストール先を聞かれた時には既存の領域を一旦全て削除し綺麗にしておいて、適当な容量でCドライブだけを作成(フォーマット)してここに XP をインストールします。残りの領域は XP インストール完成後に「ディスクの管理」で行えばよろしいです。

この回答への補足

e0_0e_OK様

ご回答ありがとうございます。
現状いくつかわかったことがありますので下記へ
・パーテーションはインストした状態で127GBで設定されていた。
・2000がインストはOK。XP/CDインストするとブルーバック出現
・CDを挿入してセットアップ画面へ行くとブルーバック出現

>XP Up Grade版 ということで 2000を先にインストールして、ということのようですが、そんなことせずにいきなり XP をCDブート起動させてクリーンインストール出来ます。 この場合は途中でUp元(2000)のCD挿入を要求してきますから、その時に2000CDを入れれば先に進めます。
↑の作業はBIOSからの設定からしなくはならないということでしょうか?
すみませんがよろしくお願い致します。

補足日時:2009/08/02 14:00
    • good
    • 0

引っ越しツールを使うのが良いです。


http://www.finaldata.jp/hikkoshi/hikkoshi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430様

参考にさせていただきます。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 13:59

>OS:XPは2000からXP/proへアップデートしております。


・・・でWindowsXP Professional は製品版ですか?
それともハードウェアとバンドルされたDSP版ですか?
それによってはOS自身も使えない可能性がありますよ。

今のOSが使えなかったら、新たに購入してください。
>※因みにドスパラのBTO/PCです。 ​http://www.dospara.co.jp/top/
ドスパラのトップページを提示されても、どんなBTOか不明ですが
新PCにOSをインストール、セキュリティ対策ソフトのインストール
OSのWindowsUpdateを終えてから、旧PCのHDDを新PC内に増設もしくは
外付けHDDとして接続後、中のデータを吸い上げるのが確実です。

この回答への補足

Safe_Modeさん

ご回答ありがとうございます。
結果から申しますとHDDが1TBあります。

大容量のHDDの場合に最初にパーテーションをきって
インストしないといけないことを知りました。

現状パーテーションをきってないままインストをしたので
ブルーバックがでている状態になってます。

ブルーバックが出た経緯としては
(1)WIN2000/proをそのままインスト

(2)winXP/proのアップデート版(製品版)をインスト

(3)結果(ブルーバックが出てきた)

対応としてWIN2000/proで再インストしましたが
パーテーションの再設定ができなくなっている。

現状ここで自己対応がとまっています。
ここまでわかったのですが、先どのようにすれば
いけますでしょうか?…

ご回答頂ければ幸いです。

補足日時:2009/07/27 22:31
    • good
    • 0

残念ながら


》■最終的にやりたいこと
》新PCへ以前のOS&データを全て移行したい!

・これは出来ません。ライセンスの問題を別にしてもシステム的(物理的に)に絶対不可能です。
・旧パソコンから必要なデータ類をバックアップして
・新しいパソコンに正規なライセンス(認証可能な)のOSを入れてから必要なデータ類を取り込むしか方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

e0_0e_OKさん

早速ご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/07/27 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!