重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

IPconfigで自分のアドレスを調べると、
いつも同じアドレスです。
ローカルエリアのTCP/IPをみると
自動的に取得するにしているのに何で
変更されないのか教えてください。

xp使ってます。

A 回答 (7件)

ルーターやADSLモデムはDHCPサーバー機能があります。

「初期設定で通常ON」それらにLAN接続されたクライアントPCはIPアドレスを自動取得設定時、LAN側のDHCPサーバーアドレスは192.168.*.1になり「*」は0や1です。「但し特別に設定されたものはのぞく」WON側DHCPにプロバイダー「ISP」より「動的グローバルアドレスを取得します。」LAN環境によってクライアントPCは以下のIPを取得します。「IPアドレスは192.168.*.2に始まり順に4セグメントのアドレスを3、4、…取得していきます。」強制的に解放しない限りクライアントPCのIPアドレスは割振らたIPアドレスをリース期間内保持します。リース期間内のオンオフでは解放されません。アドレスのリース期間はDHCPによる設定時間に依存します。ルーターやモデムがインターネット常時接続時、動的グローバルIPアドレスも変わらないことが多です。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netcom …
    • good
    • 0

ランダムに初回IPアドレスが割り振られても


LANボードに設定されているmacアドレスという個別番号に従い、
毎回、同じアドレスが振られる。
という現象でしょう。
特に問題はありません。
そういうもんです。
    • good
    • 0

ipconfig /all


こちらのコマンドを入力してみて下さい。
最後の方にリース期間が表示されます。
リース期間内は同じMACアドレスのアダプタから
DHCPサーバへの要求があった場合には
基本的に同じIPを返す仕様になっています。
更にルータのDHCPサービスの項目に、DHCPとして
IPを貸し出せる範囲の指定があるはずです。
ですので、別なPCが同じネットワークに入った場合、
DHCPサーバの方で、現在使用していないIPでリース期間外
のIPを新しいPCへリースすることになります。
    • good
    • 0

常時接続の場合は、モデムの電源が付きっぱなしだと変わりません。


モデムの電源を長時間抜いておくと変わります。
変わらない場合もあります。

日中使わないときに電源を抜いておいて見てください。雷などで大勢が電源を落とすと割りに早く成功します。

IPアドレスを変えても、プロバイターごとに番号は範囲が決まっているので、検索するとプロバイダーはすぐに判ります。場合によっては都道府県まで限定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返信遅くなってすみませんでした。
正月中に抜いておいたのですが変わりませんでした。

お礼日時:2006/01/09 21:19

おそらくルーターを使っているのだと思いますが、ルーターにつなげているPCは1台ですか?


1台ならば単純にいつも同じIPアドレスがルーターから割り振られているだけでしょう。
2台以上お使いならば、順番に割り振ったIPアドレスがそのままなだけでしょう。すべてのパソコンをいったん電源を切って、入れなおす順番によってIPアドレスが振りなおされると思います。ただし、ルーターの設定でIPアドレスの割り振り設定がされていれば、その法則に従います。ルーターの設定も確かめてみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなってすみませんでした。
ルータは使っておりません。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 21:18

たまたま。


普通は使用されていない少ない数から取得していくので、起動する順番などが原因でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなってすみませんでした。
たまたまではなかったみたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 21:16

モデムの電源引っこ抜いて、しばらく放置。


再度つければ、IPかわってるんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなってすみませんでした。
正月中に電源抜いてましたが駄目でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!