dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今ipodの30GBタイプを使っています。itunesはwindows2000上でVersion6です。

最近ジョギングを始めたので、走っている最中に音楽を聴きたいと思い、メモリタイプのデジタルオーディオプレーヤーを探しています。
今候補としてはPanasonicのD-snapを考えています。ipod nanoはちょっと高いので・・・
曲数はそんなにたくさん入らなくてもいいことと、SDカードがデジカメ用に何枚もあるのがD-snapにしようと思った理由です。

お聞きしたいのはitunesの音楽データをそのまま使うことができるかどうかです。
itunesのファイルを見ると種類はAACオーディオファイル、拡張子がm4aになっています。
変換ソフトを介して出来るのでしたらそれでもOKです。
そのために必要な手段などを教えてください。よろしくお願いします。
(同じ質問が過去にありましたら申し訳ありませんがその質問NOも教えてください)

A 回答 (4件)

>それともSD-jukeboxのインポート機能でiTunesのファイルを指定するということでしょうか?


そうですAACのままiTunesのファイルを指定してもインポートできませんがMP3にするとインポートできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

iTunesでMP3にできました。なんとかD-snapに落とせそうです。

お礼日時:2006/01/06 15:46

>ランダムに曲が流れてくれるのもかえって聴きづらそうで・・・



順番に聴く事も出来ますよ。
shuffle本体の設定で可能です。
転送もオートフィル機能ではなく、プレイリストを使えば任意の曲が入ります。

MP3変換ですと若干音質が落ちますから、その点をご留意ください。

音質は気にならないという事でしたら、MP3変換でOKではないでしょうか。

参考URL:http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2005/01/13/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみません。ありがとうございます。

そうですか・・・プレイリストを使えばいいのですね。
私はiPodもiTunesも使いこなしてないですねぇ(^^ゞ

いろいろ選択肢が広がりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/06 15:49

そのままのAACでは無理ですが、iTunesでMP3に変換すればSD-jukeboxでインポートできるようになります。

SD-jukeboxのインポートでインポート先をマイミュージックにあわせればインポートできます また少し不便ですが、iTunesでプレイリストをCD-RやCD-RWにオーディオCDとして焼けばSD-jukeboxで録音できるようになります(ただし、このやりかたではCDDBをつかっても曲名がでません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

>iTunesでMP3に変換すればSD-jukeboxでインポートできるようになります。

そうなんですね。もしよければついでに教えて頂きたいのですが、MP3に変換するにはもう一度インポートし直す、ということでしょうか?
それともSD-jukeboxのインポート機能でiTunesのファイルを指定するということでしょうか?

何度もすみません、教えて頂けると助かります。

お礼日時:2006/01/06 08:55

互換性が無いですから、shuffleを買われた方が良いのでは?



参考URL:http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1791634
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答えいただきありがとうございます。

shuffleも考えたのですが・・・ランダムに曲が流れてくれるのもかえって聴きづらそうで・・・

教えて頂いたURLも拝見しました。なかなかかんたんにはいかないようですね。

お礼日時:2006/01/06 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!