dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛知県から車でUSJへ行く予定です。
東名阪→西名阪を使うと思います。
(ナビ任せなので、出入り口のIC等分かりませんが・・・・)

USJの帰りに大好きな『神座』ラーメンを食べたいのですが、
神座のHPを見てもどこがUSJから一番近いのか(交通の便がよいのか)
土地勘がないのでさっぱり分かりませんでした。

関西の地理に詳しい方、どの店舗が行きやすいのか
ご教授いただけますようお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

http://www.kamukura.co.jp/store/doutonbori.html

本店はここ、ナビにセットしてぜひここに行きましょう。

他の店は、ちょっと味が違います(^^;


便利なのは香芝店(逆に本店からは遠いです(^^;
http://www.kamukura.co.jp/store/kashiba.html

西名阪の香芝ICを降りた所にありますので、そこで食べてまた西名阪に乗ればいいでしょう、それならどーやっても迷わないから(^^;

ナビ任せとはいえ、市内で迷ったり駐車場を探したり、する事を考えるのであれば、こちらのほーが楽です、駐車場もありますし
    • good
    • 0

私も#2さんと同じく香芝店が便利だと思います。


西名阪の香芝ICをおりた所にあり、わかり易いです。
駐車場も広いです。
ちなみに西名阪の通行料は藤井寺ICから香芝ICまでが400円、香芝ICから天理ICまでが400円となるの
で、ちょうどいいかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お礼が遅くなりましたが、、、、結果を報告させていただきます。

皆様のアドバイスどおり香芝ICのお店を利用しました。

ICをおりる前はお店に辿りつけるか心配でしたが、
ホントに目の前にあるんですね!!!!
ビックリしました。
そして無事に食事を終え帰路に着くことが出来ました。

皆様のアドバイスのおかげでおいしい神座ラーメンが久々に食べれました。
有難うございました。

お礼日時:2006/02/16 14:01

阪神高速(USJ) →阪神高速 (堺出口) →中央環状線 →『神座』ラーメン中環堺店  →西名阪 (松原入り口)


これが交通の便が一番いいと思いますよ
心斎橋、千日前などはUSJに近いけど駐車場などが不便ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!