
私はトロトロだったり、口の中でホロホロと崩れるような柔らかジューシーなチャーシューが大好きです。そして、パサパサの硬いチャーシューは味自体が好みだったとしてもどうしても好きになれません。ネットをみても、パサパサチャーシューは失敗か残念な感じに捉えてる場合が多いように思えたりします。
ですが、世の中にはパサパサで硬いチャーシューを普通に出しているラーメン屋さんがとっても多くいらっしゃいます。かなりの人気店や有名店でもそれで良しとされている場合が多かったりもします。
そこで質問なんですが、パサパサチャーシューの何がいいのでしょうか?どこが魅力なのでしょうか?現状パサパサチャーシューを提供されているラーメン屋さんはそれが美味しいと思っているのでしょうか?
また、あなたが新たにラーメン屋を始めるとして、あのパサパサを目指すのでしょうか?その辺り、皆さんのご意見が聞きたいです。
自分と違う好みやご意見を否定するつもりはないのですが(もう遅いか、汗)よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私もラーメン屋ではありませんがチャーシューは自家製です。
肉の部位にもよりますし、チャーシュー(焼き豚)といっても焼くのと煮るのとあります。
煮ると肉の中の油分が溶け出してしまうので焼くよりパサパサになると感じました(両方やってみた感想です)
ラーメン屋だと大量に作る必要もあるので煮る方が作りやすいという事もあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴァージンループとセンブンテ...
-
博多ラーメンのだるまは美味し...
-
神座ラーメンのスープの作り方...
-
高2女子です。なぜ、ラーメン屋...
-
天下一品で「バリカタ」「ハン...
-
神座(かむくら)と天理(彩華)...
-
暑い日の街中華屋さんでエアコ...
-
ラーメンの大盛りとラーメンラ...
-
中華屋さんの餃子について
-
ラツーダにグレープフルーツは...
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
そんなに「ロールキャベツ」っ...
-
レモン 痺れ 原因?
-
【化学】なぜレモンの切り口の...
-
ラーメンと餃子は一緒に出さな...
-
3月8日は「みやげの日」。あな...
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
ラーメンの、「麺」と「スープ...
-
皆さんは、袋入りインスタント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天下一品のミニラーメンのカロ...
-
柴崎駅にある「かめ囲」と言う...
-
牛丼屋やラーメン屋でネギ抜き...
-
パサパサチャーシューの良さを...
-
ヴァージンループとセンブンテ...
-
ラーメン屋にニンニクチューブ...
-
みなさんなら昼にラーメン屋行...
-
昔、吉村家のラーメン屋さんで...
-
福岡県の久留米で、美味しいラ...
-
ドイツ語で拳骨のことを何と言...
-
ラーメン屋で退店する時ごちそ...
-
ラーメン屋さんでつけ麺はなぜ...
-
『とにかく素晴らしいこと』を...
-
西向く侍の侍って何?
-
鳥軟骨について
-
丸源ラーメンの醤油とんこつの...
-
高2女子です。なぜ、ラーメン屋...
-
餃子の王将のこってりラーメン...
-
ラーメン屋で横の席にいたおじ...
-
しっかり冷房の効いてるラーメ...
おすすめ情報